1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. 生態
  4. 「踏んでますよ…」 猫が人を踏みつける心理 実はかわいい愛情表現だった!?

猫と暮らす

UP DATE

「踏んでますよ…」 猫が人を踏みつける心理 実はかわいい愛情表現だった!?

猫が飼い主さんの足などを踏んでくることがよくあるようです。「わざと足を踏む」というのは、人であればあまりいいこととは言えませんが、猫はなぜ人を踏みつけてくるのでしょうか。
ねこのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に、猫が人を踏みつける理由について教えていただきました。

猫が人を踏みつける理由はさまざま!

足を踏む猫
足を踏む猫
ねこのきもち写真投稿ギャラリー
――猫が人を踏みつけるのは、どのような理由からと考えられますか?

岡本先生:
「挨拶や愛情表現といった意味があります。また、なにかを要求するとき、たとえば『ご飯がほしい』『構ってほしい』というときに、アピールするために踏みつけることもあるでしょう。単純に高いところに登りたくて、人を踏み台にすることもありますね。
なお、猫が踏みつけるのは、基本的に信頼している人を選んでいると思います」

要求に応えすぎると、エスカレートすることも……?

――猫が踏みつけてきた場合、どう対応すればいいですか?

岡本先生:
「リラックスしているときであれば、優しく撫でたりして、コミュニケーションを取るのもいいと思います。要求で踏みつけてきた場合は、毎回要求に応えていると味を占めてエスカレートしてくることがありますので、気を付けてくださいね」

いったいどういう気持ちなの!? かわいい写真をご紹介

ここからは、「ねこのきもちアプリ」やSNSに投稿された、人を踏みつける猫たちのかわいい写真をご紹介します♪

さり気なく……

茶白MIXのむぎ♂
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
茶白MIXのむぎくんは、前足で飼い主さんの足をそっと踏みつけ中。遠くを見つめながらさり気なく、それでいてしっかりと、強い意志を感じますね。

おじいちゃんは踏み台!?

ミケMIXのラム♀
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
おじいちゃんの背中を踏みつけてしまった、ミケMIXのラムちゃん。慣れているのか、堂々とした余裕の表情です。おじいちゃんのためにも、ほどほどにしてあげてね!

おなかを踏みつけ!

黒猫の天晴
@kinakokimono
こちらの天晴くんは、横になったお母さんをぎゅうぎゅうと踏みつけて歩いていったとのこと。ちょっぴり重いけど嬉しい“信頼の証”ですね。
猫が人を踏みつけるのは、要求の場合を除けば、リラックスしているシチュエーションが多いとのこと。コミュニケーションのきっかけのひとつとして、愛猫の気持ちに寄り添ってみてくださいね。
(監修:ねこのきもち獣医師相談室 獣医師・岡本りさ先生)
掲載協力/Instagram(@kinakokimono
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/緒方るりこ
※一部写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る