1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. 生態
  4. 生態・行動
  5. 在宅勤務は休憩時間の方が忙しい!? 飼い主の仕事が終わるのを待つ猫の気持ち|獣医師解説

猫と暮らす

UP DATE

在宅勤務は休憩時間の方が忙しい!? 飼い主の仕事が終わるのを待つ猫の気持ち|獣医師解説

猫飼いさんの「在宅勤務あるある」に多くの反響が!

「在宅勤務、休憩時間の方が忙しい説」

コンドリア水戸さんに甘えるボスくん、マナくん
@mitoconcon
今回紹介するのは、Twitterユーザーのコンドリア水戸さん(@mitoconcon)の投稿。「在宅勤務、休憩時間の方が忙しい説」と投稿されたこちらの動画には、コンドリア水戸さんに甘える2匹の猫ちゃんの姿が!
コンドリア水戸さんに甘えるボスくん、マナくん
@mitoconcon
愛猫・マナくんを腕枕しながら、左手で愛猫・ボスくんをなでるコンドリア水戸さん。休憩時間中もマルチタスクをこなしているご様子。これは…たしかに忙しい!(笑)
忙しいけれど、幸せいっぱいな休憩時間の様子に、Twitterユーザーから「最高の休憩!!!」「休憩時間までマルチタスクをこなさなければならないなんて!多忙ですね」「ある意味時間外手当」「う…うらやまやしい…………な、なんて幸せな休憩時間…!!!」などと、コメントが。

「羨ましい!」といった声が多数寄せられていました♪

【獣医師解説】飼い主さんの仕事が終わるのを待つ猫の心理

コンドリア水戸さんに甘えるボスくん、マナくん
@mitoconcon
コンドリア水戸さんの愛猫たちのように、飼い主さんが在宅勤務をしている日の休憩中に、甘えてくるというコもいるのではないでしょうか。

飼い主さんのお仕事中、猫はどのような気持ちで待っているのか——ねこのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に聞きました。
岡本先生:
「今回のマナくんとボスくんの様子を見ると、おそらく普段から飼い主さんの様子を近くで見ていて、かまってもらえるタイミングを把握しているのでしょう。休憩している飼い主さんの行動を見て、今ならかまってもらえると近づいてきたのではないでしょうか。

飼い主さんが在宅勤務をしているとき、特に気にせずに待たない猫もいますが、仕事が終わるのを待っているコの場合は、『遊んでほしい』『おやつが欲しい』『なでてほしい』などと、いろいろ期待していると思います」
飼い主さんと添い寝するマナくん
添い寝キャット
@mitoconcon
飼い主さんの仕事が終わるのを待っている愛猫の気持ち…応えてあげたいですよね。飼い主さんは頑張ってお仕事を終わらせて、愛猫とのスキンシップの時間を楽しんでください!
掲載協力/コンドリア水戸さん(@mitoconconさん)
(監修:ねこのきもち獣医師相談室 獣医師・岡本りさ先生)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文・構成/柴田おまめ
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る