猫と暮らす
UP DATE
「せつなかわいい」姿にキュンとする! 仕事に行く飼い主を見送る健気な子猫の心理は

この日、仕事だったという飼い主さんは、玄関で「いってきまーす」とビジュちゃんに声をかけたのだそう。準備を整えて振り向いてみると、壁の陰から「ぴえん顔」で飼い主さんのことを見つめていたビジュちゃんの姿があったのだそうです。

当時の心境は?

「あのビジュを見たとき、本気で仕事を休もうかなと思っちゃいました(笑) でも、『ダメダメ、このコのために働くんだ!』と、自分を奮い立たせて出勤しました!」
最近のお見送りの様子は?

ツンデレを発揮しているそうですが、お出迎えは毎日してくれるといいます。

「玄関のドアを開けると、毎日来てくれてスリスリしてくれます! ビジュは私の仕事の時間をわかっているのか、私が帰る時間になると廊下で待っていてくれるようなんです。玄関につづく廊下の一部があたたかくなっていて、『ずっと待っていてくれたんだな』と泣けてきますね」
【獣医師解説】飼い主さんが出かけるのを見送る猫の心理
ねこのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に聞きました。
「今回紹介したビジュちゃんの様子からは…
・飼い主さんのしている行動が気になる、見ていたい
また、成長した現在のお見送りは『塩対応』とのことで変化があったようですね。この理由としては…
・ひとりの時間も好きになった
飼い主さんが出かけるのを見送る猫、見送らない猫といると思いますが、甘えん坊なコや好奇心の強いコが見送る傾向にあり、マイペースでひとりでいる時間も好きなコは見送らない傾向にあるかと思います」
(監修:ねこのきもち獣医師相談室 獣医師・岡本りさ先生)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
UP DATE