猫と暮らす
UP DATE
大好きなパパを待つ2匹の猫の「健気な姿」にキュン! 飼い主の帰宅を玄関で待つ猫の心理|獣医師解説

飼い主さんによると、パパさんが帰ってくる時間になると、2匹はこのように玄関で待機してお出迎えの準備をしているのだそうです。ひんやり冷たいタイルにおなかをくっつけて、大好きなパパさんの帰りを今か今かと待っています。
愛猫がこんなふうに待っていてくれたら、パパさんはきっと嬉しいでしょうね♪
お出迎えにの様子ついて、飼い主さんに話を聞いた!

2匹のお出迎えの様子について、飼い主さんはこのように話していました。

「パパがそろ〜っとドアを開けると、2匹は嬉しそうにしながら、上目遣いで抱っこをおねだりしています。
2匹のお出迎えの様子を見守っているときは、可愛くて愛おしいなぁと思う反面、羨ましいという気持ちもあります。やっぱり、少し嫉妬しちゃいますね〜(笑)」
【獣医師解説】飼い主さんの帰宅を玄関で待つ猫の心理
ねこのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に聞きました。
「ポッケくんとニットちゃんのように、猫が飼い主さんの帰りを玄関で待っているのは…
・かまってもらえる
・食事が食べられる
飼い主さんの帰宅を玄関などで期待して待つ猫、待たない猫といるかと思います。待つ猫は、欲求が強かったり甘えん坊なコに多く、待たない猫はマイペースでひとりの時間を大切にするコに多く見られるでしょう」
(監修:ねこのきもち獣医師相談室 獣医師・岡本りさ先生)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
UP DATE