1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. しぐさ
  4. 飼い主の両親と初対面した子猫の姿にキュン! 初対面の人にすぐに身を預ける猫の特徴は|獣医師解説

猫と暮らす

UP DATE

飼い主の両親と初対面した子猫の姿にキュン! 初対面の人にすぐに身を預ける猫の特徴は|獣医師解説

Instagramで人気の猫の秘蔵写真に「可愛い」の嵐!

今回紹介するのは、Instagramユーザー@dora_me0416さんの愛猫・カツヲくん(取材当時2才)。愛らしい子猫時代の様子が反響を呼んでいました。

初対面のご両親に身を預ける様子にキュン

飼い主さんのご両親に身を預けるカツヲくん
@dora_me0416
こちらが、飼い主さんのお気に入りだという「秘蔵写真」。子猫のカツヲくんが、飼い主さんのご両親に初めて会ったときの様子だそうです。

カツヲくんはご両親と初対面にも関わらず、写真のように身を預けていたのだとか。膝の上にちょこんと乗って、ご両親に可愛がってもらう様子がなんとも可愛らしい…。

カツヲくんとご両親の微笑ましいやりとりには、「かわいいが溢れすぎてる」「ああ、尊い」「可愛すぎ ご両親もきっと満面の笑みを浮かべていたのでしょう」「ご自由にどうぞって感じが」「なんて可愛い 天使だわ」などと反響が寄せられています。

当時の様子について、飼い主さんに話を聞いた!

飼い主さんのご両親に身を預けるカツヲくん
あどけない表情にもキュン!
@dora_me0416
飼い主さんに話を聞くと、ご両親も大の猫好きなのだとか。ご両親はカツヲくんに会えることを心待ちにしてくれていたそうです。
飼い主さん:
「私も『可愛いカツヲに早く会わせてあげたいな』と思っていました。あの日、カツヲは初めて会う父母にすっかり身を預けていたので、仲良くなってもらえそうで安心したことを覚えています」
ヘソ天するカツヲくん
@dora_me0416
飼い主さんによると、子猫時代のカツヲくんは、陽気で人見知りをしない性格だったとのこと。また、遊び疲れて爆睡してしまったりと、日常では「The 子猫」な愛らしい姿が見られていたそうです♪

【獣医師解説】初めての人にすぐに身を預ける猫の心理

くつろぐカツヲくん
@dora_me0416
子猫時代のカツヲくんは、初対面の飼い主さんのご両親に身を預けていましたが、この様子からどのようなことが読み取れるのでしょうか。ねこのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に聞きました。
岡本先生:
「紹介したカツヲくんの様子を見ると、小さいときから人馴れしていて、人に対する警戒心があまりないのだと思われます。飼い主さんのご両親も猫がもともと好きなようですので、ご両親の雰囲気や接し方からも、警戒心を抱かずに身を預けたのでしょうね。

ほかにも、猫が身を預けたくなるような人には、次のような特徴があるでしょう。
・穏やかでゆっくりとした動作や声を出す人
・距離の縮め方を猫に合わせてくれる人
カツヲくんのように、初めての人に対してもリラックスした様子を見せる猫は、人馴れしていて、おおらかな性格のコに多いと思います」

現在のカツヲくんは

2才になったカツヲくん
2才になったカツヲくん
@dora_me0416
飼い主さんの家ですくすくと成長していったカツヲくんは、今年の9月の誕生日で2才になりました。
ネズミのぬいぐるみをくわえながら、フミフミするカツヲくん
@dora_me0416
前髪があるかのような特徴的な毛柄や、ムチムチなフォルムなどが魅力的なカツヲくん。見た目以外にも、「お気に入りのネズミのぬいぐるみを連れ回す」などといった愛らしい行動の数々も、見ている人たちを引きつけています。
ブラッシング中のカツヲくん
@dora_me0416
カツヲくんについて、「大きくなっても“味のある可愛いコ”に育ってくれて嬉しいです」と話す飼い主さん。今後も愛らしい姿をたくさん見せてくれることを期待したいです!
写真提供・取材協力/Instagram(@dora_me0416さん)
(監修:ねこのきもち獣医師相談室 獣医師・岡本りさ先生)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る