愛猫が変な場所や不思議な寝相で寝ていること、ありませんか?今回は、飼い主さんから寄せられた「変な寝方」をするかわいい猫たちの画像をご紹介!あわせて、猫が変な場所や寝相で寝る理由について、ねこのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生が解説します。
そこで寝るの!?変な場所で寝る猫たち
ソファーの背もたれで爆睡中。遠目で見たら、まるで背もたれに白いファーがかけてあるみたいです。
スリッパの上で器用にお昼寝
小さすぎる足場でも、魅力的なお昼寝スポット!?なんとも器用にスリッパに納まっていますね。
イスの脚の間がお気に入り!?
イスの脚の間に挟まってくつろぎ中。真顔な表情も相まって、なんともシュールですが……きっと本人(本猫)にとっては、この場所が居心地がいいんですね。
どういう体勢!?変な寝相で寝る猫たち
小さな箱に納まりつつ、ダイナミックな寝相で爆睡!躍動感あふれるその姿に、思わず見入ってしまいます。
ミステリー!?不思議すぎる寝相
見えているのは、前足?後ろ足?一体どういう体勢で寝ているのでしょうか……上から見てみたいです。
【獣医師解説】猫が変な寝方をする理由
ツッコミどころ満載な「変な寝方」をする猫たちですが、なぜ猫は変な場所や寝相で気持ちよく眠れるのでしょうか。獣医師の岡本りさ先生にお話を伺いました。
変な寝場所でも、猫にとっては安心できる
――ソファーの背もたれや小さい箱など、人から見たら「よくそんな場所で寝られるな」と思うような場所で猫が寝ていることがありますが、猫が変な寝場所を好むのはなぜでしょうか?
岡本先生:
「猫は野生時代に、外敵から身を守ったり休んだりするために高い場所(木)でくつろいでいたので、その名残といえるでしょう。また、猫は皮膚の接地面積が多いほど安心感を得られるので、窮屈な場所は猫にとって安心できる場所なのでしょう」
変な寝相でも、猫はリラックスしている
――猫が変な場所で寝るのは、野生時代の名残や習性も影響しているのですね。では、人から見たら無理がありそうな寝相でも猫が気持ちよく眠れるのには、何か理由があるのでしょうか?
岡本先生:
「体の柔らかい猫にとっては、一見変な寝相でもリラックスできる体勢なのだと思いますよ」
人から見たら変な寝方でも、猫にとってはリラックスできる理由があるようです。愛猫が変な寝方をしていたら、やさしく見守ってあげてくださいね。
(監修:ねこのきもち獣医師相談室 獣医師・岡本りさ先生)
取材・文/寺井さとこ
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。