猫と暮らす
UP DATE
うちの猫ってなんだか適当…猫が「雑」な行動をとる理由とは
猫の行動が雑に見えるのはなぜ?
猫が雑な行動をするのは、ずばり飼い主さんや周りの環境に安心感があるから。飼い主さんは絶対攻撃してこないと信じているし、毎日パトロールして室内の地理も把握しているので、いざとなったときに逃げ込む場所もわかっています。長年飼われていることで警戒心がゼロになり、雑に見える行動をすることがあるのでしょう。
雑な行動をしやすい性別や猫種は?
猫種でいえば、長毛の洋猫が雑に見えやすいということはあります。ノルウェージャンフォレストキャットなどの海外由来の長毛種は、短毛の猫に比べてのんびりとしているといわれています。のんびりとした動きが、大胆で横着そうに見えることもあるでしょう。
飼い主さんを踏んづけて行くのはなぜ?
もちろんわざわざ遠回りしたくないという気持ちもあると思いますが、飼い主さんの気を引きたいという可能性もあります。パソコンの操作中や新聞を読んでいるときに限って上に乗ってくるのも、かまってほしくてやっていること。あえて飼い主さんを踏んづけて、そのリアクションを楽しんでいることもあるかもしれませんよ。
ふだんと違う行動のときは要注意
参考/「ねこのきもち」2022年11月号『大雑把・大胆・横着!? うちの猫のその行動、雑につき…』
文/柏田ゆき
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE