1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. 雑学・豆知識
  4. 【調査】「もしかしてうちの猫?」外でそっくりな猫を見た飼い主さんの動揺と行動

猫と暮らす

UP DATE

【調査】「もしかしてうちの猫?」外でそっくりな猫を見た飼い主さんの動揺と行動

今回は「愛猫に似た野良猫に出会って焦ったことがあるか」について、飼い主さんにアンケートを実施しました。ねこのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に聞いた、「愛猫が脱走したかも!?」と思ったときの対処方法もご紹介します。

愛猫に似た野良猫を見かけて焦ったことのある飼い主さんは2割!

愛猫と似ている野良猫に出会って焦ったことはある?
※2023年5月実施「ねこのきもちアプリ」内アンケート調査(回答者数 133人)
愛猫と似ている野良猫に出会ったことはあるかについてアンケート(ねこのきもちWEB MAGAZINE)
ねこのきもちWEB MAGAZINEで、猫の飼い主さん133名に「愛猫に似た野良猫に出会って焦ったことがあるか」を聞いたところ、約2割の飼い主さんが“ある”と回答しました。

愛猫にそっくりな野良猫に出会ったときのエピソード

寝起きの顔がそっくりの双子マンチカン
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
アンケートで“ある”と答えた飼い主さんに、そのときのエピソードを教えていただきました。

・「ベランダで遊んでいるはずのうちの黒猫にそっくりなコが、下の公園で遊んでいて驚いたことがあります」
・「うちの猫かと思って、間違って野良猫に話しかけてしまいました」
・「自宅近くの駐車場を通ったとき、愛猫にそっくりな子猫を見かけました。脱走したのかと慌てて自宅に帰ってみれば、何ですか?のキョトン顔。ほっとしましたが、本当にそっくりでした。今でもときどき、あの野良ちゃんは元気にしているかな?と思い出します」
・「買い物をした帰り道、当時飼っていた先代猫に似た茶トラがいてびっくり。どうやって保護しようかと思いつつ家に帰ると、玄関ドアの前にうちのコがいてほっとしました。それにしてもそっくりでした」
・「暗がりでよく見えなかったのですが、愛猫にそっくりなシルエットの猫が目の前を横切ったので、慌てて家に帰って確認しました。生きた心地がしませんでした」
・「我が家の猫が外にいると近所の人から連絡があり、えっ?と見に行くと別の猫でした。そのコは飼い主さんが迎えに来ていました」
・「飼い猫はもともと近所の野良猫だったので、こんなに似ているなら家族かも?と気になりました」

脱走したかも!?と思ったときはどうすればいい?

窓から外を眺めるスコのタルくん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
最後に、ねこのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生にお話を伺いました。

――一般的な飼い猫は、飼い主さんのことをどのように認識しているのでしょうか?

岡本先生:
「信頼できる安全な仲間・同居人と認識していると思われます」

――野良猫を見て「もしかして愛猫が脱走したのでは?」と思ったとき、飼い主さんはどのような行動をとるべきでしょうか?

岡本先生:
「焦るとは思いますが、できる限り冷静に対処しましょう。急に近づくことはせず、名前を呼んで反応があるかどうか確認してください。できればそのコの写真や動画を撮っておき、自宅に戻って愛猫の所在を確認しましょう」
愛猫にそっくりな野良猫を見かけると「もしかして脱走した!?」と焦りますよね。できるだけ冷静になって、愛猫が家にいるかどうか確認しましょう。
(監修:ねこのきもち獣医師相談室 獣医師・岡本りさ先生)
取材・文/柏田ゆき
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る