1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. 生態
  4. 生態・行動
  5. 猫が好むソファは 背もたれに乗るのが好きな猫が多い理由を専門家に聞いた

猫と暮らす

UP DATE

猫が好むソファは 背もたれに乗るのが好きな猫が多い理由を専門家に聞いた

多くの猫が愛してやまない「ソファの背もたれ」。周囲を見渡せたり、飼い主さんにかまってもらえたりなど、猫にとってメリットが多い場所なので、ソファの背もたれでくつろぐ猫が多いようです。

今回は、「猫にとって居心地のいいソファは?」「ソファの背もたれで寝て、危なくないの?」など、ソファの背もたれを好む猫に対する素朴なギモンを、動物看護師の小野寺温先生に伺いました。

猫がのって心地いいのはどんなソファ?

マンチカン・ロングヘアのすももくん♪
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
猫は、太めの木の幹のように前足でガシッと抱えられるタイプの背もたれだと、くつろぎやすいと考えられます。また、背面部分などに固い素材が使われているものは、避けたほうがいいでしょう。
ちなみに、背面を壁にくっつけて設置するよりも、部屋全体が見渡せるところにソファがあったほうが、猫としてはより魅力的に感じるはずです。

うちの猫はソファの背もたれにのらない。なぜ?

Mix(茶×白)のわかめくん♪
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
ソファは飼い主さんがよく座っている場所なので、猫が背もたれにのっていると、自然と飼い主さんとの距離が近くなります。そのため、家に迎えて間もない猫や慎重な性格の猫がのるには、少しハードルが高いかもしれません。
また、背もたれにのっているときに嫌いなお手入れをされたなどの経験を覚えている猫は、背もたれを敬遠することがあります。

複数いる猫のうち、ソファの背もたれにのる猫とのらない猫がいる。なぜ?

マンチカンのつむぎちゃんたち♪
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
猫にも好みがあるので、背もたれにのるのが好きな猫と背もたれに興味がない猫に分かれているだけかもしれません。
また、同居猫たちの関係性によって、すみ分けをしている可能性があります。ふだんから強い猫が、魅力的なソファの背もたれを陣取っている場合、弱い猫は争いを避けるためにあえてのらないのでしょう。

ソファの背もたれで眠って危なくないの?

サイベリアンのさくらくん♪
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
人からすると、不安定なソファの背もたれで愛猫が眠っていると心配になりますが、猫は木の上でも上手に眠る動物なので、心配はいりません。仮に落ちたとしても、ソファの背もたれ程度の高さならケガをすることはないでしょう。
ただし、移動中などにケガをしないよう、ソファの周辺には鋭利なものや壊れやすいものなどを置かないようにしてくださいね。

ソファで爪とぎをさせないためにはどうしたらいい?

Mix(キジトラ)のわいくん♪
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
ソファの表面に使用されている布地や革は、猫の爪とぎに適しているため、そのままにしていてやめさせるのは難しいです。ソファにフェイクスエードなど、猫が爪とぎをしにくい素材のカバーをかけたうえで、ソファの近くに魅力的な爪とぎ器を複数設置してみるといいでしょう。
猫たちが愛するソファの背もたれ。もし、ソファの買い換えや新規購入、部屋の模様替えを検討している場合は、愛猫のことを少し考えてみるのもいいかもしれませんね。
お話を伺った先生/小野寺温先生(帝京科学大学講師 動物看護師)
参考/「ねこのきもち」2023年6月号『いろいろちょうどいいみたい ココが大好き♡ ソファの背もたれ』
文/東里奈
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る