猫と暮らす
UP DATE
愛情表現のときもあれば警戒されていることも 猫が目を細める理由
そこで今回は、猫が目を細めるしぐさをする理由について、獣医師の藤井仁美先生にお話を伺いました。
猫が目を細める理由(1)リラックスしている
そのほか、毛づくろいをしているときや、日向ぼっこをしているときなどにもよく見られますが、このときの猫の気分はほとんどストレスがない状態といえるでしょう。
猫が目を細める理由(2)眠い
そんな眠そうな猫の姿を見ると、思わずなでたくなる人もいるかもしれません。しかし、せっかくの心地よい気分に水を差すことになる場合もあるので、そのままゆっくり眠らせてあげましょう。
猫が目を細める理由(3)まぶしい
このときの猫の気分は、ややストレスを感じているといえます。暗闇でも物が見える猫の目は、光を取り込みやすい構造になっているので、もしまぶしそうにしていたら光を遮ってあげてください。
猫が目を細める理由(4)敵意がない
猫同士が鉢合わせすると目を細めてケンカになるのを回避することがありますが、飼い主さんに対しても「イヤなことはしないでね」というサインを送ることがあるのです。
猫が「敵意がない」と目を細めてきたときは、飼い主さんも表情をやわらげて目を細めてあげてください。
参考/「ねこのきもち」2023年2月号『そのときの気分をお天気マークで解説! 目を細める猫の気持ち』
文/長谷部サチ
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE