猫と暮らす
UP DATE
洗濯物の上に座って動かなくなってしまう猫 行動からわかる心理は|獣医師解説
とある日、飼い主さんが洗濯物をたたもうとしていたところ、愛猫・ロロくんが洗濯物の上に座って動かなくなってしまったそう。絶妙なポジション取りをするロロくんの姿は、まるで「洗濯物たたむよりなでるのが先じゃー」と言っているみたい?(笑)
洗濯物は毛だらけになってしまうし、家事は捗らないかもしれませんが、愛猫にこんなふうにアピールされたら、ナデナデせずにはいられないですね!
この投稿を見たInstagramユーザーからは、「ほかほかの洗濯物の上を好んでゴロンしますよね…不思議」と、ロロくんの行動に共感のコメントも。猫あるあるな行動なのかもしれませんね。
【獣医師解説】洗濯物の上に座って動かなくなってしまう猫の心理
ねこのきもち獣医師相談室の山口みき先生に聞きました。
「ロロくんは、飼い主さんの視線の先にある洗濯物の上に座り込んでみたら、思いのほかあたたかくて気持ちよかったのではないかと思われます。飼い主さんの視線の先や作業しようとしている手元にいたがるのは、読もうとしている新聞の上や、パソコンの前に陣取るのと似た状況かもしれませんね。
猫はふわふわしていて清潔なものを好むので、洗濯物の上でゴロゴロするのも好きなのでしょう」
(監修:ねこのきもち獣医師相談室 獣医師・山口みき先生)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
UP DATE