猫と暮らす
UP DATE
寝転がったまま階段を“ぬるぬる”と降りる猫 ユニークな動きからわかる心理は?
![階段をぬるぬると降りるココさん](https://img.benesse-cms.jp/pet-cat/item/image/normal/01217cae-186b-4beb-b6bf-313ace6de13a.jpg?w=600&h=618&resize_type=cover&resize_mode=force)
「ぬるぬる降り」が可愛い
ココさんのこの行動は日常でたびたび見られるといい、飼い主さんは「ぬるぬる降り」と呼んでいるのだとか。
ココさんの姿には、Instagramユーザーから「猫は液体ですね ぬるぬる可愛いです」「ぬるぬる降り かわいすぎます」「スライムニャンコ 可愛い」「目線がアイドル並みにカメラをロックオン」などと、反響のコメントが多数寄せられています。
あるとき急にやり始めた「ぬるぬる降り」
![見つめるココさん](https://img.benesse-cms.jp/pet-cat/item/image/normal/904920bd-3963-4ff3-9f44-68d8a519082d.jpg?w=600&h=607&resize_type=cover&resize_mode=force)
初めて見たときは絶句し、「なにが起こっているのか」と戸惑ったという飼い主さん。きっかけはわからないとのことですが、「なんだか気持ちよさそうなので見守るしかないなと思った」と当時を振り返ります。
また、飼い主さんはココさんの行動について、こう話していました。
「ぬるぬる降りをしているときは、寝起きなのかよくあくびをします。いつもリラックスしていて、その最上級がこのぬるぬる降りなのかなぁと。階段のマットの感触も好きみたいで、『ゴロゴロしているうちにこんな横着な降り方を覚えてしまったのかな?』とも思います。
あと、やり終わると走って逃げていくので、どういう感情なのかも気になりますね(笑)」
【獣医師解説】寝転がったまま階段を“ぬるぬる”と降りる猫の心理
猫のこの行動からは、どのようなことが読み取れるのでしょうか。ねこのきもち獣医師相談室の山口みき先生に聞きました。
「猫は、平面の運動よりも高低差のある場所での運動を好みます。ココさんはとてもユニークな動きをしていましたが、遊びながら『楽しい』『気持ちいい、心地よい』と思っている可能性はあると思います。
また、この降り方をしていると注目してもらえたなどの過去の経験から、ココさんにとって『楽しい行動』としてインプットされているのかもしれませんね。
ココさんのような行動を見せやすい猫というのは、いろいろな行動にチャレンジする傾向がある『運動好きで好奇心旺盛なコ』などに多いかと思われます」
(監修:ねこのきもち獣医師相談室 獣医師・山口みき先生)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
UP DATE