猫と暮らす
UP DATE
猫の性格は性別と関係ある? オス猫とメス猫、性格に違いってあるの?
オス猫とメス猫の性格、違いはあるの?
では実際、オスとメスで性格に違いがあるのかどうか、ねこのきもちが愛猫家117名に実施した「愛猫の性格や行動の特徴は?」のアンケートをもとに、考えていきましょう。
飼い主さんアンケート、オス編!
オスの性格行動ランキングベスト10!
- 1位) 甘えん坊
- 2位) 食べることが好き
- 3位) 遊び方が激しい
- 4位) 好奇心旺盛
- 5位) 女の人が好き
- 6位) しつこい
- 7位) 外に出たがる
- 8位) 同居猫に優しい
- 9位) 取っ組み合いが多い
- 10位) マーキングをよくする
3位には「遊び方が激しい」がランクイン!これは、身体能力が高く動きがダイナミックだからでは?とのこと。4位の好奇心旺盛や7位の外に出たがる、9位の取っ組み合いが多いなど、「男の子らしい」性格が垣間見えますね。
飼い主さんアンケート、メス編!
メスの性格行動ランキングベスト10!
- 1位) 鳴き声がかわいい
- 2位) 怖がり
- 3位) キレイ好き
- 4位) しぐさが艶っぽい
- 5位) クール
- 6位) 慎重
- 7位) 男の人が好き
- 8位) 遊び方がおっとり
- 9位) 気分屋
- 10位) 食が細い
また、4位の「しぐさが艶っぽい」という回答も面白いですね!そんなことある?と思ってしまう方もいるかもしれませんが、メス猫を飼育している方の35%が感じているようです。実はこれには、ちゃんとした理由があります。メスは性ホルモンの影響でむっちりグラマラスな肉付きになるため、そう感じるとのことですよ。
ライター的結論!オスとメスでは結構違うみたい!
※今記事は、アンケート結果をもとにライター独自の目線で比較したものなので、すべての猫に当てはまるわけではありません。
「ねこのきもち」2018年7月号『飼い主さんが感じているメスの性格・行動ランキング10』(監修:東京大学附属動物医療センター行動診療科 獣医師 菊池亜都子先生)
文/higarina
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE