1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. 雑学・豆知識
  4. 豆知識
  5. 猫が「やめてニャ!」と嫌がる、飼い主さんのお手入れの仕方とは?

猫と暮らす

UP DATE

猫が「やめてニャ!」と嫌がる、飼い主さんのお手入れの仕方とは?

猫を飼う上で、お手入れは大切なこと。飼い主さんも頑張ってはいるものの、やり方によっては、愛猫が怒ってしまうこともあるみたい!

そこで今回、「愛猫が嫌がる可能性のある飼い主さんのお手入れの仕方」について、ねこのきもち獣医師相談室の先生が解説。

場合によっては、ストレスを与えていることもあるようです。

猫が嫌いなお手入れの種類と、飼い主さんのNGお手入れ法

Getty
猫が嫌いな傾向がある日常的なお手入れは、「爪切り」「歯磨き」などがあります。

そして、猫が嫌がる可能性の高い飼い主さんのお手入れの仕方は、猫が嫌がっているのに無理矢理お手入れをして、完了させるということでしょう。

猫が耐えられないのに、お手入れを続行するのはNG!

「すべてのお手入れを一気にやりたい!」と思うがあまり、猫がもう耐えられない状態になっているのに、お手入れを終わりにせず続けてしまうことがありませんか?

そのことが猫のストレスになり、よりお手入れが嫌いになることに繋がります。

また、猫を叱って強い力で押さえつけてお手入れをすることも、猫にとっては怖くてストレスにしかなりません。

猫が嫌がらないお手入れのポイント

Getty
お手入れをするときは、基本的に少しずつ慣らしていくことが基本に。

日頃から猫とスキンシップをとるときに足先を触ったり、口にタッチするなどして、「お手入れをする部分を飼い主さんが触る」ということに慣らしておくことが大切です。

愛猫が小さいころから、そのようなスキンシップをとっておくとなおよいでしょう。

「お手入れは嫌なもの」と思わせないことが大切!

Getty
お手入れのときは爪や歯を少しずつ触っていき、無理してすべての行程を完了しようとせず、ひとつずつ行いましょう。

猫が嫌がるようなそぶりを見せたらその日はやめて、時間をかけて行うようにしてください。

おいしいおやつを与えたりするなどの工夫をして、「お手入れを嫌なものと思わせないようにする」ことがポイントです。

ぜひ、飼い主さんは心がけてみてくださいね!


(監修:いぬのきもち・ねこのきもち獣医師相談室 担当獣医師)
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
取材・文/Honoka
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る