猫と暮らす
UP DATE
猫よ、なぜそこに…? 猫が意外なところに「乗る」理由
猫がわざわざそこに乗るのは、何か理由があるのでしょうか。そんな猫の「乗る」について解説します。
チラシの上に乗るのはどうして?
冷たい地面よりも柔らかくて暖かい枯葉の上を好むように、紙の上が快適だと感じているのかもしれません。もしくは、紙の素材感や感触が猫の好みだったという可能性も考えられるんだそう。
パソコンの上に乗るのはどうして?
このように人が使っているものに猫が乗る行動は、アピールの一種だと考えられます。
過去の「パソコンにやノートに乗ったらかまってもらえた」などという経験から、かまってほしいときには、この上にのれば要求が通ると学習したのでしょう。
人に乗るのはどうして?
猫はそもそも警戒心の強い生き物なので、安心できない場所に乗ることはありません。好きな飼い主さんだからこそ、そこに乗ることを選んだのでしょうね。
ただし、ある程度信頼関係が築けている相手であれば、「好き」以外の気持ちで乗る可能性もあるのだそう。猫にとって人の膝などは柔らかくて温かい心地のいい場所。好きよりも「心地いいから」という理由で乗ってくる猫も少なくなさそうです。
どちらにせよ、膝の上で気持ちよさそうにしてくれるのは嬉しいですよね。
「乗る」には猫の気持ちを理解するためのヒントがたくさん!
このような猫のしぐさや行動に対して理解を深めることは、愛猫とのコミュニケーションを密にすることに繋がります。これからも信頼し合える関係を築いていってくださいね。
文/kagio
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE