猫と暮らす
UP DATE
キャリーメーカー部門ランキング ねこのきもちユーザー人気ランキング2019
猫を外に連れ出すときには欠かせない、キャリーケース。ケースとしてだけではなく、猫がふだんの居場所として使えたり、飼い主さんが手提げやリュックにして使えたりと数通りの使い方ができるものが人気を集めています。
1位 アイリスオーヤマ/「3WAYペットキャリー」
キャリーバッグのほか、ドライブBOX、ハウスとしても使える
キャリーバッグ、車内で座席に固定できるドライブBOX、猫用ハウスとして使用できる3WAYのキャリー。キャリーバッグとして持ち運ぶときは、肩掛けと手持ちの2WAYのストラップが選べて便利です。天井と正面にはメッシュ素材の窓が付いていて、風通しもよさそう。
「メッシュ窓は通気性がよいだけでなく、移動中でも外から様子が確認でき、少しだけ開けて手を入れることもできるので、飼い主さんにも安心していただけます。」(アイリスオーヤマ 広報室 サブリーダー 稲村香織さん)
2位 リッチェル/「コロル おでかけネコベッド」
いつものベッドでおでかけできる
キャリーケースにもなる、ラウンド型の猫ベッド。猫が好きな丸い形と柔らか素材のクッション付きで、おうちではベッドとして使えます。フードをスライドさせて閉めれば、ハンドル付きのキャリーケースに早変わり。分解してお手入れできるので、衛生的に使えるのもうれしい。
3位 ペティオ/「necoco リュックキャリー カモフラ」
リュックタイプで疲れにくい
上が大きく開いて猫を出し入れしやすい、リュックタイプの猫用キャリーケース。体に沿う形状だから、前に抱えて使うこともでき、座るときもお腹にフィット。ロックファスナーを使用しているので、内側から猫が頭や足を出しても開かない安全仕様。通気性がいいメッシュ窓がついていて、ロールアップすれば中の猫の様子を見られるのがうれしい!
【編集室総評】通院や災害対策としても
UP DATE