猫と暮らす
UP DATE
猫が飼い主の足元で見せるかわいいしぐさ3つ 行動からわかるホンネは?
今回は、猫が飼い主さんの足元でよくやるしぐさ3つについて、ねこのきもち獣医師相談室の先生が解説します。そのしぐさの「意味」に、飼い主さんはちゃんと気づいているでしょうか?
猫が飼い主さんの足元でするしぐさ3つ その心理とは?
①スリスリしてくる
また、日常のいろんなシーンで足元にスリスリしてくることもありますが、「ごはん食べたいな」「おやつが欲しいな」とおねだりしていたり、「遊んで!」「撫でて!」とかまってアピールをしていることもあります。
②ちょこんとおすわりする
③寝っ転がる
しぐさにあらわれる猫のタイプの傾向
このように、猫の性格によっても行動に違いが見られると思います。
飼い主さんの足元で猫がアピールしてきたら…
「おやつが欲しい」「ごはんが食べたい」など食べ物の要求の場合、猫の要求すべてに応えて与えてしまうと、肥満や病気になってしまう可能性があります。ごはんやおやつは、決められた時間に、決められたものを与えるようにしましょう。
※写真は「いぬ・ねこのきもちアプリ」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
取材・文/Honoka
UP DATE