1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. 生態
  4. 生態・行動
  5. どのコも絶対にウットリしちゃう!? 猫が触られると嬉しい体の部位

猫と暮らす

UP DATE

どのコも絶対にウットリしちゃう!? 猫が触られると嬉しい体の部位

「愛猫はここを撫でてあげると喜ぶ」というのを、飼い主さんは把握していますか? じつは、体のある部分を撫でてあげると、どのコでもウットリしてしまうのだそうです。

この記事では、猫が触られるとウットリしてしまう体の部位について、ねこのきもち獣医師相談室の先生が解説します!

触ってあげると猫がウットリしちゃう体の部位

ウットリする猫
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
ーー猫とスキンシップをとっているとき、ここを触ってあげるとウットリしてしまうという場所はどこでしょうか?

ねこのきもち獣医師相談室の獣医師(以下、獣医師):
「基本的には、猫が自分で舐めたりお手入れできないところです。たとえば、顔まわり、頭、耳の付け根あたり、あごの下はどの猫でも喜ぶ場所でしょう」

ーーどの猫でも…! 猫にとっての弱点ともいえる場所なのですね。

獣医師:
「ほかにも、背中のラインやしっぽの付け根などがありますが、これらの場所は喜ぶ猫とそうでない猫とに分かれるようです」

ーー触って嫌がらないようなら撫でてあげるといいですね。

猫が触られるのを嫌がる体の部位

肉球を見せる猫
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
ーーでは、ここを触ると怒られるかも…という場所はどこでしょうか?

獣医師:
肉球や足先は敏感な部分なので、嫌がることが多い部分です。あとはお腹やしっぽも嫌がる猫は多いですね。いずれにしても個体差があるので、試してみて嫌がるのかどうかを把握しましょう」

猫を撫でてあげるときのポイント

眠るブリティッシュショートヘア
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
ーー猫を撫でてあげるとき、どのようなことに配慮すればいいでしょうか?

獣医師:
「まずは、猫が撫でてほしいと思っているときに撫でてあげましょう。そして、猫を撫でるときは高い位置からではなく、姿勢を低くして撫でるほうがいいです。

猫によって撫で方にはいろいろな好みがありますし、撫でる場所によっても好みの撫で方は変わります。猫の機嫌をよく観察しながら、お気に入りの撫で方を把握しておくといいでしょう」

肉球を舐めるスコティッシュフォールド・ロングヘア
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
あなたの愛猫はどんなところを、どのように触られるのが好きなのか…日頃から観察して好みの撫で方を見つけてあげてくださいね!

(監修:いぬのきもち・ねこのきもち獣医師相談室 担当獣医師)
※写真は「いぬ・ねこのきもちアプリ」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
取材・文/sorami
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る