猫と暮らす
UP DATE
かまってほしくて…猫が飼い主さんの気を引くためしている5つの行動
猫は飼い主さんに「かまってほしいな」と思っているとき、その気持ちに気づいてほしくて、飼い主さんの気を引くような行動をすることがあるようです。今回、ねこのきもち獣医師相談室の先生が解説します!
猫が飼い主さんの気を引くためにしている5つの行動
ーー飼い主さんにかまってほしいとき、猫はどのような行動を見せますか?
ねこのきもち獣医師相談室の獣医師(以下、獣医師):
「猫が飼い主さんの気を引こうとしているとき、たとえば…
などの行動を見せます。猫によって表現方法はさまざまですね」
ーー可愛い行動ですね! 飼い主さんの気を引く行動をしやすい猫は、どんなタイプのコでしょうか?
獣医師:
「甘えん坊の猫や、単独で飼われている猫の場合に多く見られるかもしれませんね」
猫が飼い主さんの気を引く行動をしてきたときの対応
ーー猫が飼い主さんの気を引く行動をしてきたら、どのように対応してあげるのがいいですか?
獣医師:
「遊ぶなどの要求にはなるべく応えてあげたいですね。たった5分だけでもいいので遊んであげると、猫は満足するでしょう。
ただし、ごはんの要求に応えすぎてしまうと要求がどんどんエスカレートすることもあるので、ほどほどにしましょう」
スリスリしてきたり、わざと飼い主さんの前で物を落としてみたり…愛猫が見せる「かまって」のサインに気づいてあげましょう!
(監修:いぬのきもち・ねこのきもち獣医師相談室 担当獣医師)
※写真は「いぬ・ねこのきもちアプリ」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください
取材・文/柴田おまめ
UP DATE