1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. 雑学・豆知識
  4. 豆知識
  5. 「猫トイレのニオイがきつい…」 夏の猫トイレのニオイ対策

猫と暮らす

UP DATE

「猫トイレのニオイがきつい…」 夏の猫トイレのニオイ対策

夏になると猫トイレのニオイがきつくなると感じてる飼い主さんはいませんか? 

この記事では、夏に猫トイレが臭くなる原因と対策について、ねこのきもち獣医師相談室の先生が解説します。

夏に猫トイレが臭くなるワケ

トイレに入る猫
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
—— 夏に「猫トイレのニオイがきつくなる」のには、どのような理由が考えられますか?
ねこのきもち獣医師相談室の獣医師(以下、獣医師):
「夏はものが腐敗しやすいです。また、気温が高く、ニオイが周囲に拡がりやすいです。なので、トイレのニオイもきつくなりやすい時期かと思います」

猫トイレが臭いことで猫に影響も

トイレに入るスコティッシュフォールド
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
——猫トイレのニオイがきついと、猫にどのような影響を与えますか?
獣医師:
「トイレが臭うということは、猫はトイレが汚い状態だと認識します。そうすると、トイレが嫌になり我慢してしまうかもしれません。

また、バイ菌も増えやすいですので、バイ菌だらけのトイレの使用でお腹を壊しやすくなると思います」

夏の猫トイレのニオイ対策

見つめるベンガル
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
——夏に猫トイレのニオイがきつくなるときの対策を教えてください。
獣医師:
「理想は、猫が排泄したらすぐに片付けることです。今までよりもまめにトイレを掃除したり、砂の交換頻度を増やすことを心がけましょう。

また、トイレ周辺の壁などもニオイがついているので掃除したり、換気をまめにすることもニオイの対策になります。

愛猫が快適にトイレを利用できるようにするためにも、清潔を保つように心がけてくださいね」


(監修:いぬのきもち・ねこのきもち獣医師相談室 担当獣医師)
※写真はアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」にご投稿いただいたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
取材・文/sorami
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る