長毛種
UP DATE
バリニーズの特徴と性格・価格相場|猫図鑑

バリニーズ
- 英語名
- Balinese
- 原産国
- アメリカ
- 公認団体
- CFA・TICA・FIFe・GCCF
- 毛種
- 長毛種
この記事の監修

高野 八重子 先生
シャム(サイアミーズ)の長毛種で、シャムと同じ4種類のポイントカラーの毛色をもつバリニーズ。とても甘えん坊で人なつっこい性格をしています。絹のように細いセミロングの被毛をまとう華麗な猫、バリニーズの特徴や性格についてご紹介します。
バリニーズの魅力
バリニーズは、シャム(サイアミーズ)から極めてまれに生まれてくる長毛の猫。シャムと同じおしゃれな4種類のポイントカラーの被毛をもち、とても甘えん坊で人なつっこい性格をしています。バリニーズという名前は、猫たちの動きがバリ島のダンサーの流動的で華麗な踊りをイメージさせることに由来しています。

性格
シャムと同じくとても甘えん坊で、つねに飼い主さんのそばに寄り添い、遊んでもらうことを好みます。肩やひざにのってコミュニケーションを図り、存在感をアピールします。ちょっぴりわがままな一面ももっています。
大きさ

被毛の長さ以外はシャムと同じで、体重2.6~4.5kg程度。骨格が細く、優美ですらりとした体型です。長い円筒形の体は筋肉質で引き締まっています。顔はくさび型です。
体重 |
2.6~4.5㎏ |
毛色の種類

バリニーズの毛色は、シャムと同じポイントカラー(耳、顔、四肢、尾など体から飛び出した部分に濃い色が入る)です。ポイントカラーには、薄いクリーム色に黒褐色が入る「シール・ポイント」、アイボリーにミルクチョコレート色が入る「チョコレート・ポイント」、青みがかった白に深みのある青灰色が入る「ブルー・ポイント」、寒色寄りの白にかすかにピンクの混じったグレーが入る「ライラック・ポイント」の4種があります。目はシャムと同じ濃いブルーです。
毛の長さはセミロングで、絹のように細く、下毛が少ないため垂れ下がっています。
迎え入れ方、価格相場
愛猫の迎え入れ方にはペットショップ、ブリーダーから、保護猫などさまざまな方法があります。例えばペットショップで購入する場合だと、下記のような価格相場です。
価格 | 17万円~ |
寿命と心配な病気
・心臓の大動脈弁の周囲が狭くなり血流に異常が起こる「大動脈弁狭窄症」
・網膜が徐々に劣化して失明する「進行性網膜萎縮症」
・血液中の糖分をうまく体内に取り込めなくなる「糖尿病」
・リンパ組織の細胞に腫瘍ができる「リンパ腫」
バリニーズの飼い方

ポイント(1)スキンシップが好きな人向き
バリニーズは、とっても人懐っこく甘えん坊。スキンシップが大好きなので、一緒にいる時間を積極的に作ってあげられる人、楽しい遊びに付き合ってあげられる人などが向いているでしょう。
ポイント(2)誤食につながるものは片付けて
猫の健康のためにも、屋内飼育がおすすめです。猫は基本的に薄明薄暮性の動物で、日中は寝て過ごすことが多いため、安心して寝られるスペースを用意してあげましょう。
また、バリニーズはアクティブな猫種で、上下運動を好むので、猫タワーを設置したり、上っても大丈夫な場所を部屋に作ってあげたりするといいですね。
留守番をさせるときは、入ってほしくない場所には行けないよう制限し、誤食につながるような細かいものなどは片付けておきましょう。
ポイント(3)年齢と目的に応じたフードを与えて
主食には、フードと水のみで栄養のバランスがとれるように作られている、総合栄養食を与えましょう。一般食は、栄養バランスよりも食いつきを重視しているため、主食には不向きです。フードのパッケージの裏に総合栄養食と記載されているものを選んで。
猫は、成長や年齢ごとに必要とされる各栄養素の量が異なります。「子猫用」「成猫用」「シニア猫用」「体重管理用」など、年齢と目的に応じたフードを与えましょう。
また、猫はもともと飲水量が少なくても生きていける体の構造ですが、そのぶん、結石症や腎臓病にかかりやすいので、なるべく水分を摂らせるよう注意しましょう。
ポイント(4)コミュニケーションを兼ねてブラッシングを
長毛種に分類されるものの、短めのセミロングで下毛が少ないので、お手入れは楽です。定期的にブラッシング・コーミングをしてあげましょう。バリニーズは飼い主さんとのコミュニケーションが大好きなので、ごほうび代わりにブラッシングを行ったり、飼い主さんの手のひらで優しく体をなでてあげたりすることも喜びます。
まとめ
バリニーズの基礎は、シャムから極めてまれに生まれてくる長毛の猫です。これは、シャムの祖先に紛れ込んだ長毛の猫の劣性遺伝子が現れたもので、一種の“先祖帰り”です。1950年代にアメリカでシャムの両親から誕生し、1958年にCFAで公認されました。現在、バリニーズの繁殖には、バリニーズ同士を交配するか、シャムと交配します。
猫種名は、猫たちの動きが、バリ島のダンサーの踊りをイメージさせることに由来するもので、発祥とは関係ありません。
バリニーズに似た猫の種類

監修:高野八重子先生(ヤマザキ動物専門学校)
UP DATE