1. トップ
  2. 猫図鑑
  3. 長毛種
  4. 飼い方
  5. ターキッシュ・バンの特徴と飼い方 可愛い画像いっぱい|ねこのきもち 猫図鑑

長毛種

UP DATE

ターキッシュ・バンの特徴と飼い方 可愛い画像いっぱい|ねこのきもち 猫図鑑

ターキッシュ・バン

ターキッシュ・バン

英語名
Turkish Van
原産国
トルコ
公認団体
CFA・TICA・FIFe・GCCF
毛種
長毛種
  •  ターキッシュバン その1
  •  ターキッシュバン その2
  •  ターキッシュバン その3
  •  ターキッシュバン その4

高野 八重子 先生

その名前通り、トルコ東部のバン湖周辺が発祥の地といわれる、ターキッシュ・バン。独特な柄と大きな丸い瞳が愛らしい大型猫です。日本ではまだ珍しいといわれるターキッシュ・バンの特徴や性格、歴史やかかりやすい病気について、ご紹介します。

ターキッシュ・バンの特徴・性格・毛色

ターキッシュ・バン
slowmotiongli/gettyimages
ターキッシュ・バンは、体が真っ白で頭としっぽだけに色がつく、ユニークなバン・バイカラーが特徴です。18世紀ころから見られるという、歴史の古いトルコ原産の猫です。体が白いので、左右の目の色が異なるオッドアイが見られることも。他の大柄な猫同様、大らかな性格も魅力です。日本ではまだ希少で、入手が難しいともいわれる猫種です。

ターキッシュ・バンの飼いやすさ 各項目の数値が大きいほど飼いやすい傾向

※文中のグラフは、『猫の教科書』(高野八重子・高野賢治著、緑書房刊)の記述を元に編集室で作成。これらはあくまで目安ですので、飼育環境や状況、個体により異なることがあります。

ターキッシュ・バンの性格

ターキッシュ・バンは、当初、自由奔放な気質が強く、ケージなどに入れられるのを嫌いました。そうした性質が今も残り、独立心が強く、束縛を嫌う傾向にあります。ですから、広い場所で飼い、なるべく自由にさせてあげるといいでしょう。基本的には大柄ながら活発で、飼い主さんに従順で大らかといわれます。

ターキッシュ・バンの大きさと体型

頭部は幅広のクサビ形で力強く長く頑丈な四肢、たくましい筋肉がついた胴体は見事。大柄で、美しさと気品のある猫種です。目の色は、アンバー、ブルー、オッドアイなど。大きく丸みがある瞳が印象的です。

体重:3~8kg

ターキッシュ・バンの毛色の種類

体が白く、頭としっぽだけに色が入る毛柄で、バン・パターンと呼ばれます。わずかな色であれば白いボディにあっても構いません。バイカラーの種類は、レッド・クリーム・ブラック・ブルーのソリッドカラー&ホワイトやタビー&ホワイト・パーティカラー&ホワイトになります。

この毛色は遺伝的に優性で、バンの猫同士を交配すると、子猫はすべてバン・パターンになります。被毛はセミロングで、まるでカシミヤのような手触り。アンダーコートはないが密度があるので、夏場は毛量が減り、全体的に短くなります。
ターキッシュ・バン
slowmotiongli/gettyimages

ターキッシュ・バンの心配な病気

比較的、遺伝性疾患が少ない猫種と言われています。

ターキッシュ・バンの価格相場(2023年)

ターキッシュバンは一般的に入手が難しく、輸入や専門のブリーダーや里親制度が主な入手方法です

ターキッシュ・バンの飼い方

ターキッシュ・バンのりんちゃん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー

ポイント(1)広めの飼育スペースを確保

ターキッシュ・バンは、束縛が嫌いで自由を好むので、飼育スペースを広めに取れる人が向くでしょう。

活発で、飼い主さんのことも好きなので、一緒に遊べる時間を積極的に作ってあげられる人が向いています。

セミロングで抜け毛も多いので、まめなブラッシングなど、お手入れをすることが苦にならないタイプがベター。とても飼いやすい猫なので、猫飼い初心者でも心配ないでしょう。

ポイント(2)誤食につながるものは片付けて

猫の健康のためにも、屋内飼育がおすすめです。猫は基本的に薄明薄暮性の動物なので、日中は寝て過ごすことが多いため、安心して寝られるスペースを用意してあげましょう。

ターキッシュ・バンは、独立心が強く、自由に様々な場所を行き来したいタイプなので、部屋は多少余裕があるほうが嬉しいでしょう。

留守番させるときは、入って欲しくない場所には行けないよう制限し、誤食につながるような細かいものなどは片付けておきましょう。

ポイント(3)年齢と目的に応じたフードを与えて

主食には、フードと水のみで栄養のバランスがとれるように作られている、総合栄養食を与えましょう。一般食は、栄養バランスよりも食いつきを重視しているため、主食には不向きです。フードのパッケージの裏に総合栄養食と記載されているものを選んで。

猫は、成長や年齢ごとに必要とされる各栄養素の量が異なります。「子猫用」「成猫用」「シニア猫用」「体重管理用」など、年齢と目的に応じたフードを与えましょう。

また、猫はもともと飲水量が少なくても生きていける体の構造ですが、そのぶん、結石症や腎臓病にかかりやすいので、なるべく水分を摂らせるよう注意しましょう。

ポイント(4)たくさん遊んであげて

ターキッシュ・バンは、活発で飼い主さんが大好きです。ですから、お気に入りのじゃらしおもちゃなどで、たくさん遊んであげるといいでしょう。

また、猫は高いところに上る習性があり、屋内という限られた空間でも、立体的な上下運動をさせるようにして。猫ができるだけ自由に活動できるよう、猫タワーを置く、タンスや棚をうまく配置して高いところに行けるなどの工夫を。

そして、ある程度の年齢になったら、よく上る場所には行動の手助けになるよう、ステップを設置してあげるといいでしょう。

ポイント(5)まめなブラッシングで毛質を保持

ターキッシュ・バンの被毛は防水性が高く、そのぶん脂分も多いので、もつれもできやすくなります。できるだけこまめにブラッシングやコーミングをして、カシミヤのような毛質を保ってあげましょう。

アンダーコートはないが密度があるため、換毛期には激しく毛が抜けます。換毛期には数回シャンプーをすることで、皮脂の汚れも取ることができるので、おすすめです。

ターキッシュ・バンに似た猫の種類

ターキッシュ・バンに関連する記事

ターキッシュ・バンの歴史や背景

ターキッシュ・バン
slowmotiongli/gettyimages
ターキッシュ・バンの祖先は、トルコ東部にあるバン湖周辺にいた土着猫といわれます。1950年代に、英国人のブリーダーがペアのターキッシュ・バンを自国に持ち帰ったことから、広く認知されました。1969年に英国で公認、1982年には米国に輸入されました。

当初のターキッシュ・バンは狭いケージに入れられるのを嫌い、キャットショーは不向きでしたが性格の改良が進められ1995年にCFAで公認となっています。

湖の近くで生まれたからか、猫にしては珍しく水が苦手ではなく、別名「スイミング・キャット」と呼ばれています。
監修: 高野八重子先生ヤマザキ動物専門学校
参考:『猫の教科書』(緑書房)

写真選定協力:石原さくら
猫写真家として、「ねこのきもち」表紙他多数で活躍するほか、メディアの出演・講演も多数。著書・共著に「てらねこ 毎日が幸せになる お寺と猫の連れ添い方」(KADOKAWA)、「かわいいかわいい ねこのかぶりもの」(パルコ)など。愛玩動物飼養管理士1級。A級キャットグルーマー。デボンレックスとシンガプーラのブリーディングの経験もあり、猫の品種についての造詣も深い
CATEGORY   長毛種

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「長毛種」の新着記事

新着記事をもっと見る