1. トップ
  2. 猫が好き
  3. 連載
  4. 本日もねこ晴れなり
  5. 寒〜い冬を乗りきるために~本日もねこ晴れなりvol.74~

猫が好き

UP DATE

寒〜い冬を乗りきるために~本日もねこ晴れなりvol.74~

寒〜い冬を乗りきるために

冬も本番! 猫がくっついてくれる嬉しい季節になりましたね。さて、うにまむ家では寒い季節を乗りきるために、どのような寒さ対策しているのでしょうか。

一番の寒がりはやっぱりもーちゃん!

いよいよ暖房器具を投入するような季節になりましたね( ̄∀ ̄)
皆さんのおウチの猫さん達は、どのようにお過ごしですか?
我が家の猫らはといいますと・・・・
ねこのきもちweb
お洋服、似合ってるね!

やはり我が家で一番の寒がりといえば もーちゃん!
少し寒くなってくると冗談でも何でもなく、1日中布団の中に潜って出てこなくなってしまうのですよ(;・∀・A
冬場にもーちゃんに会えるのは、同じ家の中にいたとしても貴重な時間なのです(^-^;)
なので寒い時期、もーちゃんには防寒用のお洋服を着てもらっております。
実は以前 猫風邪が悪化し、かなり体力を消耗してしまったことがありまして、この防寒用お洋服は、猫風邪防止の役割もはたしているのです(・ω・)b
でももーちゃんは『毛布にグルグルに包まるのが好き♪』というタイプなので、別に気にせずお洋服を着ておりますが、たぶん通常の猫さんはあまりお洋服を着るのは好きではないと思いますので、誰にでもオススメできる方法というワケではないんですけどね(^-^;)

てんちゃんは人肌のぬくもりが好き♡

てんちゃんはですね、もーちゃんほど寒がりというワケではないのですが、やはり短毛種ですので、あたたかい場所は大好きです。
特に大好きなのは“人肌のぬくもり”でありまして、寒い時期になると横になっている人間に、ピトッ♪と寄り添ってきます。
もうね、可愛いったらないです:*:・(〃∀〃)・:*:
ねこのきもちweb
てんちゃんに寄り添ってほしい〜♥

暑がりうにちゃんは冬でも廊下寝!

そしてうにですが・・・・
彼はですね、11月になっても12月になっても、廊下でダラ〜っと寝るタイプでして(;=∀=A
寒い廊下で寝ている姿は、見ているこっちが寒くなってくるので、やめてほしいんですよねぇ( ̄∀ ̄;)
ねこのきもちweb
モフモフのおかげだね!

暑がりのうには大して変化はないんですけど、もーちゃんとてんちゃんがお布団の中に入ってくるようになると『冬だなぁ〜( ̄∀ ̄)』と思いますね♪

お気に入りあったかアイテムは?

さすがのうにも本格的な冬になると、ホットカーペットの上にやって来るようになりますね。
ペターッと平たくナマコのようになり、全身でホットカーペットのあたたかさを感じております( ̄m ̄〃)

てんちゃんが一番好きなのは電気ストーブなんですけど、好き過ぎてグイグイ近付いちゃうので『コゲちゃうから!ヽ(=Д=;)』と、しょっちゅう引き離しております(;^-^A

もーちゃんが一番好きなのはお布団ですかねぇ。
全身お布団にくるまれるのが、やはり一番あたたかいそうです(^∀^;)

風邪をひかないように

若い頃は多少寒くても大丈夫でしたが、シニアになってからは同じぐらいの寒さでも風邪をひくようになるということがわかったので、少し寒くなってきたかな?ぐらいでも、部屋を暖めるようにしております。
ねこのきもちweb
うにちゃんも風邪をひかないように!
寒がりだったり暑がりだったり、お布団が好きだったり電気ストーブが好きだったりと、猫それぞれですが、みんな風邪を引かないで暖かい冬を過ごせますように! 次回はうに、もも、てんの『野生度』について。お楽しみに!
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る