1. トップ
  2. 猫が好き
  3. 連載
  4. 残念なイケメン猫 揺るぎなきセツSTYLE
  5. 猫たちの力関係 その1~残念なイケメン猫 揺るぎなきセツSTYLE Vol.51~

猫が好き

UP DATE

猫たちの力関係 その1~残念なイケメン猫 揺るぎなきセツSTYLE Vol.51~

猫たちの力関係 その1

さて、前回のお話で猫界にも“推しメン”が存在することがわかりました。
暇の持て余し方に味をしめたので、今回は猫界の縦社会に関するお話をしようと思います。

一番権力を持っている猫はいったい誰だろうと考え始めて3秒。
答えはすぐにでました。
セツでした。

いくら寝顔が変でも、行動がおかしくても、阿保面だったとしても、彼は先住猫。そう、あの奇行に惑わされがちですが、ちゃんと先住猫としての貫禄を持っているのでした。
ただならぬオーラ。箱の中にミッチリと収まる白い図体。どっしりと構え、誰が来ようとも微動だにしない様は流石としかいえません。
ねこのきもちweb
その心臓の強さ、私も欲しかった。でもね、そろそろ膝から降りようか。トイレに行きたいなぁ!!

さあ、膀胱の限界と戦いつつも次にやってきたのはラン。
ねこのきもちweb
我が家の権力を手にしようと、はじめの頃はよくセツと縄張り争い的な何かをしていたように思います。
野生むき出しだったランに比べ、セツはちょっと……いやかなりおかしかったからなぁ。
ランは縄張り争いだと思っていただろうけど、セツはきっと的外れなことを思っていたに違いない。だって、ランに攻撃を仕掛けたと思いきや、ベロベロにランを舐めまわしていたのだから。
これにはランもドン引いていました(もちろん私も)。
セツの奇行により、一瞬で配下に下ったラン。君の判断は正しかったと思うよ……うん。毎日舐めまわされれば、そりゃ……ね。

アメ&ハレは家の環境に慣れるまでは大変そうでしたが、意外や意外、ランがしっかりと面倒を見てくれたおかげで猫たちと溶け込むのは早かったと思います。
ランの兄気質を知ることができて私は嬉しかった。
セツよ……面倒をみるとは、ランのようなことだぞ。
舐めまわすことではない。

次回に続きます。
MinoさんのTwitterはこちら
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る