猫が好き
UP DATE
小さな歯を「ニーッ」と見せる生後3カ月の保護子猫 おとなになっても変わらない表情が愛おしい!
生後3カ月の頃に撮ったという一枚には、目を細めて「ニーッ」と笑うような表情を見せるみゃおくんの姿が写っていました。小さな歯をちらりと見せながら全力でニーッとする様子が、なんとも可愛らしいですね!
飼い主さんに話を聞くと、こちらの写真は偶然撮れた一枚だったとのこと。あくびをしているみゃおくんの姿を急いでカメラで撮ったところ、このような瞬間の写真が撮れたのだとか!
「この歯が出てニーッとしているのは、じつはあくびの終わりかけの瞬間の写真なんです。あくびをしたときに連写で写真を撮ると、こういう顔の写真が撮れます。
ニーッと笑ったような表情がおもしろ可愛いなと思い、それからはあくびの様子を連写で撮るようになりました」
2年後にも
みゃおくんのビフォーアフター写真をInstagramに投稿していた飼い主さん。2枚の写真を比較してみて、どのようなことを思ったのでしょうか。
「1枚目の写真はまだ乳歯で歯が細く小さく、毛並みも子猫特有のパヤパヤした感じだったので、2枚目のみゃおを見ると『立派に大きくなったなぁ』と嬉しくなります。カッコいいお兄さんになりました!」
みゃおくんの「ニーッ」はフォロワーたちにも大人気!
Instagramに歯を出すみゃおくんの姿を投稿すると、毎回たくさんの反響があるといいます。
「コメントでも『この顔大好き!』と言ってもらえることが多く、とても嬉しいです。海外の方からは『バンパイアみたい!』と言われることが多くて、『たしかにな』と笑ってしまいました(笑)」
「突発的にするあくびを写真に収めるのは難しいと思われるかもしれませんが、みゃおの場合は『いつもこのタイミングでするな』ということがなんとなくわかっています。
たとえば、ごはんを食べてまったりしているときや、かまってほしくてこっちをジーッと見てくるときにそのまま見つめていると鼻のあたりがモジョモジョッと動くので、『あ、今からあくびするな!』とわかるんです」
みゃおくんは「唯一無二の存在」
出会いから3年が経過しますが、飼い主さんはみゃおくんと暮らすなかでこんなことを思うそうです。
「『ペット』『猫』『家族』などと、一言では言い表せない不思議な存在です。みゃおはこちらの存在を理解して愛情を受け止めてくれますし、愛情も注いでくれます。
子どものようであり兄弟のようであり、友達のようでもあって、私たちにとって唯一無二の存在です。このコの猫生が一生幸せであることを願って止みません」
UP DATE