1. トップ
  2. 猫が好き
  3. 連載
  4. 本日もねこ晴れなり
  5. 肉球の不思議〜本日もねこ晴れなりvol.150〜

猫が好き

UP DATE

肉球の不思議〜本日もねこ晴れなりvol.150〜

この連載でも、何度か書いたことがありますよね、猫の『肉球』のお話を(・∀・)b
そうやって何度でも語りたくなっちゃうぐらい、魅惑のパーツなんですよねぇ、猫の肉球というのは:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

なぜいろんな色があるんだろうとか、なぜあんなカタチをしているんだろうとか、なぜあんなにもプニップニにやわらかいのだろうとか・・・・
やはり人間にはないパーツだからでしょうか、ものすごく興味がわいちゃうんです。
そして知れば知るほど奥深い、何とも不思議なパーツなんですよね(・∀・)

中でもいちばん不思議だったのは『猫は肉球にしか汗をかかない』ということ!
『猫の汗腺は肉球にしかないので、体からは汗をかかず、肉球のみに汗をかく』という事実をはじめて知ったときの衝撃といったら!Σ(゚∀゚;ノ)ノ
あのときは、とんでもなく不思議な生き物と暮らしているんじゃないか!?という気分になったものですよ(^∀^;)

ですがワタクシ、長らくその事実に対し、半信半疑の目をむけていたのです。
だって猫が肉球に汗をかいているかどうか、イマイチよくわからないんだもの(・ω・;)
うにとふたり暮らしだった当初から、それはもう、しょっちゅう肉球をプニプニしていたのですが(嫌がられましたけど ^^;)、カサカサと乾燥しているワケではないから、うるおってはいるんだろうけども、だからといって湿っているワケでもなく・・・という感じで『汗をかいている』というのが、どうにもわかりにくかったのです。

が!
そんなワタクシに『猫は肉球から汗をかきます』ということを、身をもって教えてくれたのがもーちゃん!
そうあれは、もーちゃんを健康診断に連れて行ったときのこと。

病院が苦手でドキドキしちゃったんでしょうね。
もーちゃんは緊張のあまり肉球にビッショリと大量の汗をかき、診察台の上には汗による“肉球マーク”が描きあがっていたのです!
それを見てはじめて『本当だったんだ!Σ(゚∀゚;)』と、ワタクシ思った次第であります。

あのとき、『健康維持のためとはいえ、緊張して汗をかいちゃうほど苦手なところに連れてきてゴメンよ(´ω`;)』と思いながらも、『診察台の上にできた肉球マークがちょっとカワイイ♪』とつい思ってしまったことは、もーちゃんにはナイショなのです(* ̄b ̄)



プロフィール
うにまむさん
猫ライフを満喫中♪ 猫たちの絶妙な表情をとらえた写真と軽快な語り口で綴る、ブログ「うにの秘密基地」が大人気。

うに
元気いっぱい天真爛漫。まんまる黒目がちの目と、もふもふボディがチャームポイント。現在は天使となってうにまむ家を見守る永遠の王子様。
2005年4月19日ー2016年1月27日

ももじろう
通称もーちゃん。うにまむ家最年長の、ブラッシング大好き、パワフルおじいちゃん。大きなボディーと相反する、ソプラノボイスが魅力です。
2002年9月10日生まれ(推定)

てんてん
通称てんちゃん。うにまむ家初の小ぶりな女のコは、生まれながらのアイドル気質! 今日もみんなを虜にすべく『カワイイ』を惜しみなく振りまいております。
2013年8月1日生まれ(推定)
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る