1. トップ
  2. 猫が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. 部屋のドアをそっと開けると「びっくり顔」の愛猫と対面! 予想外のオーバーリアクションに「こっちもびっくりだよ」 

猫が好き

UP DATE

部屋のドアをそっと開けると「びっくり顔」の愛猫と対面! 予想外のオーバーリアクションに「こっちもびっくりだよ」 

「誰かいる!」は、人も猫もやっぱり驚く?
飼い主さんの登場に驚くらんまるくん
飼い主さんの登場に驚くらんまるくん
@1224_ranmaru_jp
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@1224_ranmaru_jpさんの愛猫・らんまるくん(撮影当時、生後9カ月/サイベリアン)。

飼い主さんが「こっちもびっくりだよ」と投稿した写真には、驚いた表情をしたらんまるくんがドアの隙間からのぞいている姿が写っています。

撮影当時、飼い主さんは部屋を閉めて作業していたそうですが、ドアの向こうから気配がしたため、スマホを構えてそっとドアを開けたのだそう。すると、そこには「驚愕」という言葉が似合うほど驚いているらんまるくんの姿があったのだとか。

当時のことについて、飼い主さんはこのように振り返っています。
飼い主さん:
『そんなに驚く!?』って気持ちでしたね。私は普段からこの部屋で作業してることが多いので、私がいるのはわかっていたと思ったのですが……(笑)」

らんまるくんのびっくり顔に予想外の反響

普段のらんまるくん
普段のらんまるくん
@1224_ranmaru_jp
飼い主さんによれば、らんまるくんは飼い主さんを出待ちすることが多いのだそう。お風呂に入っているとき、トイレに入っているときなど、らんまるくんはいつも飼い主さんの後ろをついて来て、ドアの前に座ったり寝転んだりするのだとか。

そうしたことが日常茶飯事なため、飼い主さんは「今回もそのパターンか」と思ったそうですが、いざドアを開けると「びっくり顔」のらんまるくんと対面。このときのらんまるくんは、部屋に飼い主さんがいることに気づいていないようでした。
ベッドの上で仁王立ちをするらんまるくん
ベッドの上で仁王立ちをするらんまるくん
@1224_ranmaru_jp
らんまるくんの驚いた表情が可愛い今回の投稿は、10月中旬時点で62万件を超える閲覧数。Xユーザーからは「すごい激写ですね」「このビックリ顔、好き」「よく撮れましたね!」といったコメントが寄せられるほど、反響を呼びました。

想像以上の“バズり”に、飼い主さんは驚いたと話します。
飼い主さん:
「何気なくあげた投稿だったため、次の日にXにアクセスしびっくりしました。正直、こんなにたくさんの方々に見ていただけるとは思っていませんでした。

まわりの友人には猫用アカウントがあることはあまり知らせていなかったのですが、『この猫ちゃん、もしかして飼い猫ちゃん?』と聞かれることもあり、SNSのパワーを感じました」

らんまるくんはどんなコ?

箱に入るのが好きならんまるくん
箱に入るのが好きならんまるくん
@1224_ranmaru_jp
らんまるくんの性格について、「怖がりなコです」と話す飼い主さん。普段から物音に敏感で、知らない音がするとすぐに自分のハウスやキャットタワーに隠れるほどだそう。飛び上がって別の部屋に駆け出すこともあるのだとか。

今回話題になったびっくり顔も、「いないと思っていた飼い主さんが部屋にいて驚いた」という、怖がりゆえに見られた表情だったのかも?
ヘソ天ポーズでくつろぐらんまるくん
ヘソ天ポーズでくつろぐらんまるくん
@1224_ranmaru_jp
そんならんまるくんは、「甘えん坊」な一面も。飼い主さんがドライヤーや歯磨きをしていると、背後にある椅子の上に座って「かまって!  かまって!」と言わんばかりに飼い主さんの背中に前足を乗せて、可愛くアピールするそうです。

また、飼い主さんの就寝時になるとそばにやって来て、ゴロゴロと鳴きながら前足で“ふみふみ”するのが日課だといいます。
箱に入って眠るらんまるくん
箱に入って眠るらんまるくん
@1224_ranmaru_jp
飼い主さんの前で、さまざまな姿を見せてくれるらんまるくん。飼い主さんはらんまるくんの魅力について、このように話しています。
飼い主さん:
「抱っこをすると抵抗せずに身を任せてくれるところも、本当に大好きです。ほかにも、可愛いお顔、太い足、太いしっぽ……すべてが魅力的ですね」
写真提供・取材協力/@1224_ranmaru_jpさん/X(旧Twitter)
取材・文/二宮ねこむ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2024年10月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る