猫が好き
UP DATE
孤高を愛する片倉家三女・はたけ。本当は不器用なだけ。~担当編集が選ぶ『ペン太のこと』至極の1話 vol.14
前回の話
飼い主の「寂しくなんかないんだからね」の嘘。~担当編集が選ぶ『ペン太のこと』至極の1話 vol.13
次回の話
“猫入るべからず”の聖域を侵してしまった2匹の猫。その運命やいかに。担当編集が選ぶ『ペン太のこと』至極の1話 vol.15
今回は、片倉家一の謎多き猫・メインクーンのはたけさんに関する至極の一話!
『ペン太のこと』担当編集S岡です。
我が家では、下の子を迎え入れる時、何事も先住猫を優先するというルールを作りました。ごはんも先、遊びも先、甘やかしも先。おかげさまでどうにか「仲良くないけど、悪くもない」感じで二匹とも生活しております。
さて、今回は片倉家の三女・はたけさんが主人公。ムギちゃんが来る前は末っ子だったので、お姉さん、お兄さんたちに遠慮がちに生活していたはたけさん。そんな奥ゆかしいはたけさんの性格がよくわかる「素直になれない」を紹介します。
我が家では、下の子を迎え入れる時、何事も先住猫を優先するというルールを作りました。ごはんも先、遊びも先、甘やかしも先。おかげさまでどうにか「仲良くないけど、悪くもない」感じで二匹とも生活しております。
さて、今回は片倉家の三女・はたけさんが主人公。ムギちゃんが来る前は末っ子だったので、お姉さん、お兄さんたちに遠慮がちに生活していたはたけさん。そんな奥ゆかしいはたけさんの性格がよくわかる「素直になれない」を紹介します。
素直になれない
あまり自己主張もせず、群れる事を好まず、時々家庭内迷子にもなる等々、片倉家猫ズの中でも、とりわけ猫っぽいはたけさん。でもやっぱり甘えたい、構ってほしい気持ちになることもしばしば。そんな気持ちを控えめにアピールするはたけさんの姿に、キュンときた読者も多く、連載時もとりわけ反響の大きかったエピソードでした。
次回は、金太VS.はたけ。お父ちゃんの聖域・仕事場争奪戦が繰り広げられる至極の一話。
どうぞお楽しみに!
絵本『ねこがくれた5571日』(著・片倉真二)は
2月22日発売!
主役は『ペン太のこと』でもおなじみのはむやんです。
2月22日発売!
主役は『ペン太のこと』でもおなじみのはむやんです。
©片倉真二/講談社
前回の話
飼い主の「寂しくなんかないんだからね」の嘘。~担当編集が選ぶ『ペン太のこと』至極の1話 vol.13
次回の話
“猫入るべからず”の聖域を侵してしまった2匹の猫。その運命やいかに。担当編集が選ぶ『ペン太のこと』至極の1話 vol.15
CATEGORY 猫が好き
UP DATE