猫が好き
UP DATE
箱から布団の上へ。布団に浮かぶ月が風流かも知れない話【連載】渋ネコししまるさん #84
最近のししまるのお気に入りは、布団の上です。
無類の箱好きハコスキーししまるなので、冬ならではの風物詩だったりします。
最近は私の昼寝時間が近づくと、ししまるの方から『一緒に連れて行って』のおねだりをしてきます。
階段下に座り、こちらを見ながらか細い声で「二ャァ…ァ…ァ」と鳴くのです。
私はそんな可愛いししまるを抱え、極上に柔らかい布団の上に乗せてあげます。
ししまるはこのまま夜まで寝ているので、仕事に詰まると何度もししまるの元へ通ってしまいます。
机の上では湧いてこないアイデアも、ししまるに触れていると湧いてくるから、あら不思議。
そんな気持ちはつゆ知らず、ししまるは変わらず化石のように埋もれていました。
仕事場と寝室を行ったり来たりする毎に、ししまるはちょっとずつ寝相を変えるのですが、その様はまるで『月の満ち欠け』のようです。
松尾芭蕉の俳句をもじって歌でも詠みたくなってきます。
『名月や 布団をめぐりて 昼すがら』 松尾Taco
月の満ち欠けには、満月・新月・十六夜などたくさんの呼び名がありますが、最近では占星術由来とも言われているスーパームーンなども聞かれます。
ネイティブアメリカン由来のアメリカでの名称も気になるものばかり。
1月は「Wolf Moon」や「Old Moon」と呼ばれ、お腹をすかせた狼が遠吠えをする時期からついた名前らしいです。
我が家の1月は、「Shishi-maru Moon」。
ししまるが、ぐっすりと眠ってしまう時期です。
昼はししまる、夜は寒月。
こうして今日も、一日中ししまるの事を考えてしまう私なのでした。
登場人物
Taco(たこ)プロフィール
東京在住の漫画家・イラストレーター・キャラクタデザイナー。
「ちいさな猫を召喚できたなら」「3匹のちいさな猫を召喚できたなら」「ぷっちねこ。」(徳間書店)など、好評発売中。「ちいさな猫を召喚できたなら」は重版後、中国版・韓国版・インドネシア版も発売。
現在、Web上では不定期に新作漫画を更新中。詳しくは以下のSNSへ。
・Instagram
Tacoのインスタ: @tacos_cat
ししまるのインスタ: @emonemon
・Twitter:@taco_emonemon
UP DATE