猫が好き
UP DATE
保護した猫と暮らすために家を新築! 幸せな日々をくれる愛猫との「運命的な出会い」とは
男と猫のちょっとイイ関係♪「保護猫を飼うために半年強でおうちを建てた飼い主さんのお話」
「男と猫のちょっとイイ関係 男と猫EPISODE」にたくさんのご応募をいただき、ありがとうございました。
今回はJOYさんがおすすめエピソードとして選んだ長崎県のゆうじさん&愛猫・みゅーちゃん(♀)による投稿をご紹介します。
今回はJOYさんがおすすめエピソードとして選んだ長崎県のゆうじさん&愛猫・みゅーちゃん(♀)による投稿をご紹介します。
みゅーちゃんとの出会い…すべては、“あの日”から始まった!
ゆうじさんとみゅーちゃんが出会ったのは、2014年5月30日のこと。(はっきりと日にちを覚えていらっしゃいました。すごい!)ゆうじさんが働いている自動車販売店に、お客さんが子猫を連れて来たのがきっかけです。
お客さんは道路の真ん中にいた子猫(みゅーちゃん)を「危ないから」と車に乗せたのですが、ダッシュボードの奥に入り込んでしまって出てこない…という問題を抱えてやってきたのでした。
奥の方で怯えている子猫をゆうじさんが必死に救出し、ホッとしたのも束の間、お客さんは「うちでは飼えないので、あとはどうにかしてほしい」と言って、帰ってしまいました。
なんということでしょう~!!!
しかし、この日は後に、ゆうじさんが「あの日から、今まで以上に幸せな日々が始まった」とおっしゃる運命の日だったのです。
お客さんは道路の真ん中にいた子猫(みゅーちゃん)を「危ないから」と車に乗せたのですが、ダッシュボードの奥に入り込んでしまって出てこない…という問題を抱えてやってきたのでした。
奥の方で怯えている子猫をゆうじさんが必死に救出し、ホッとしたのも束の間、お客さんは「うちでは飼えないので、あとはどうにかしてほしい」と言って、帰ってしまいました。
なんということでしょう~!!!
しかし、この日は後に、ゆうじさんが「あの日から、今まで以上に幸せな日々が始まった」とおっしゃる運命の日だったのです。
あまりにかわいすぎる子猫を放っておけない!ゆうじさんが取った行動は?
ゆうじさんは、職場の人たちに子猫を飼ってくれないか聞き回りましたが、やはり急なことで難しく、引き取り手は見つかりませんでした。当時のゆうじさんは、ねこが飼えないおうちに住んでいて、これまでねこを飼ったこともなかったのですが、ひとまずおうちに連れて帰ることに。
なぜなら、「トラみたいな手のひらサイズのモフモフは、まん丸な青い目で、こっちを見ながら必死に鳴いています。かわいすぎて完全にロックオンです!!」と、子猫の虜になってしまったのですから(笑)。
この時点では、「里親を探すことになるだろう」と考えていたゆうじさんですが、家には
実家でねこと暮らしていた、大の猫好きの奥様が。ご夫婦でじっくり話し合い、ねこが飼えるおうちに引っ越そうということになりました。
そして、子猫の名前は保護した夜に「みゅーみゅー」鳴いていたので「みゅー」ちゃんに決定!
なぜなら、「トラみたいな手のひらサイズのモフモフは、まん丸な青い目で、こっちを見ながら必死に鳴いています。かわいすぎて完全にロックオンです!!」と、子猫の虜になってしまったのですから(笑)。
この時点では、「里親を探すことになるだろう」と考えていたゆうじさんですが、家には
実家でねこと暮らしていた、大の猫好きの奥様が。ご夫婦でじっくり話し合い、ねこが飼えるおうちに引っ越そうということになりました。
そして、子猫の名前は保護した夜に「みゅーみゅー」鳴いていたので「みゅー」ちゃんに決定!
「みゅーハウス」を新築!みゅーちゃんに住まわせてもらうことに(笑)
とにかく早急に、と家探しが始まりました。その間、ゆうじさんはみゅーちゃんを実家に預けて毎日会いに行っていたそうです。
ペット可のマンション、中古住宅などいろいろと探すも、なかなか良い物件に会えず…。
早くみゅーちゃんと一緒に暮らしたいとウズウズしていたゆうじさんは、ある日友人から「家を建てた」という連絡を受けました。話を聞いてみたところ、「新築するのもありかな」と思うようになり、奥様も賛成してくれとんとん拍子で契約へ。
2014年12月、ゆうじさんご夫婦とみゅーちゃんは晴れて「みゅーハウス」にお引越ししました♪
みゅーちゃんとの出会いから、「みゅーハウス」が完成するまで、なんと半年強!
行動が早くて素晴らしいです…!
みゅーちゃんが主役のおうちなので、表札はねこのシルエット付き!ゆうじさんと奥様は、みゅーちゃんに「住まわせてもらっている」という立場なんだそうです(笑)。
ゆうじさんご一家が「みゅーハウス」で暮らすようになってから6年。みゅーちゃんはもうすぐ7才になります。
ペット可のマンション、中古住宅などいろいろと探すも、なかなか良い物件に会えず…。
早くみゅーちゃんと一緒に暮らしたいとウズウズしていたゆうじさんは、ある日友人から「家を建てた」という連絡を受けました。話を聞いてみたところ、「新築するのもありかな」と思うようになり、奥様も賛成してくれとんとん拍子で契約へ。
2014年12月、ゆうじさんご夫婦とみゅーちゃんは晴れて「みゅーハウス」にお引越ししました♪
みゅーちゃんとの出会いから、「みゅーハウス」が完成するまで、なんと半年強!
行動が早くて素晴らしいです…!
みゅーちゃんが主役のおうちなので、表札はねこのシルエット付き!ゆうじさんと奥様は、みゅーちゃんに「住まわせてもらっている」という立場なんだそうです(笑)。
ゆうじさんご一家が「みゅーハウス」で暮らすようになってから6年。みゅーちゃんはもうすぐ7才になります。
かわいさノンストップ!疲れも吹き飛ばしてくれる癒しのみゅーちゃん♡
小さい頃は避妊手術後に高熱を出し、鳴きすぎて声が出なくなり、食欲も失うというピンチに陥ったこともあったみゅーちゃん。一週間ほどで元気になりましたが、「イヤ!」と自己主張をしっかりするようになったり、嫌なことがあると唸ることも覚えました。さらに、これまで以上に甘えん坊になったとも。
成長するにつれ、みゅーちゃんの個性がどんどん出てきてかわいさも増すばかり。ゆうじさんも「これ以上かわいくなって、どうするんだろう?」とメロメロです!
夜はゆうじさん、奥様、みゅーちゃんで、2階のベッドで川の字になって寝ています。
朝はゆうじさんが起きると、みゅーちゃんも急いで1階へと降りてきます。ゆうじさんにスリスリ&ゴロンとして、そこから約5分間、朝のラブラブタイム!
ゆうじさんの帰宅後も、スリスリ&ゴロンでお出迎えを欠かしません。「ゴロゴロ音を聴きながらナデナデすると、仕事の疲れも一気に吹き飛び癒されます」とゆうじさん。筆者は記事を書きながら、幸せのおすそわけをしてもらっている気分でした。
あの日、お客さんが道路からみゅーちゃんを助けていなかったら…
その後、みゅーちゃんが車のダッシュボードに逃げ込んでいなかったら…
ゆうじさんの会社の方がみゅーちゃんを「飼う」と言っていたら…
みゅーちゃんはいくつもの偶然を経て、自分を一番愛してくれるゆうじさんという運命の人のもとにやってきたんだなぁと思わずにはいられません。
成長するにつれ、みゅーちゃんの個性がどんどん出てきてかわいさも増すばかり。ゆうじさんも「これ以上かわいくなって、どうするんだろう?」とメロメロです!
夜はゆうじさん、奥様、みゅーちゃんで、2階のベッドで川の字になって寝ています。
朝はゆうじさんが起きると、みゅーちゃんも急いで1階へと降りてきます。ゆうじさんにスリスリ&ゴロンとして、そこから約5分間、朝のラブラブタイム!
ゆうじさんの帰宅後も、スリスリ&ゴロンでお出迎えを欠かしません。「ゴロゴロ音を聴きながらナデナデすると、仕事の疲れも一気に吹き飛び癒されます」とゆうじさん。筆者は記事を書きながら、幸せのおすそわけをしてもらっている気分でした。
あの日、お客さんが道路からみゅーちゃんを助けていなかったら…
その後、みゅーちゃんが車のダッシュボードに逃げ込んでいなかったら…
ゆうじさんの会社の方がみゅーちゃんを「飼う」と言っていたら…
みゅーちゃんはいくつもの偶然を経て、自分を一番愛してくれるゆうじさんという運命の人のもとにやってきたんだなぁと思わずにはいられません。
JOYさんからのコメント
猫のために家を建ててしまうとは、あっぱれです!
みゅーちゃんのために、一番高い買い物をしたゆうじさんの猫愛の素晴らしさに感動しま
した!みゅーちゃんに家を追い出されないように気を付けてくださいね!(笑)
やはりJOYさんも、みゅーちゃんのためにおうちを建ててしまうという、ゆうじさんのやさしさや思い切りの良さに感動したようですね!
なんと、ゆうじさん、みゅーちゃんが大好きな鳥が見える景色の良い場所に、第2の「みゅーハウス」を建てたいと思っていて、宝くじに当たることを願っているそう。
そんな夢を見つつ、みゅーちゃんのカリカリ、おやつ、オモチャのために仕事を頑張っているとのことです。みゅーちゃんには「これからも元気で、自由気ままに“かわいい業務”を頑張ってね。いつもありがとう。大好きだよ」と愛のこもったメッセージを送ってくれました。
ご投稿ありがとうございました!
みゅーちゃんのために、一番高い買い物をしたゆうじさんの猫愛の素晴らしさに感動しま
した!みゅーちゃんに家を追い出されないように気を付けてくださいね!(笑)
やはりJOYさんも、みゅーちゃんのためにおうちを建ててしまうという、ゆうじさんのやさしさや思い切りの良さに感動したようですね!
なんと、ゆうじさん、みゅーちゃんが大好きな鳥が見える景色の良い場所に、第2の「みゅーハウス」を建てたいと思っていて、宝くじに当たることを願っているそう。
そんな夢を見つつ、みゅーちゃんのカリカリ、おやつ、オモチャのために仕事を頑張っているとのことです。みゅーちゃんには「これからも元気で、自由気ままに“かわいい業務”を頑張ってね。いつもありがとう。大好きだよ」と愛のこもったメッセージを送ってくれました。
ご投稿ありがとうございました!
文/賀来 比呂美
CATEGORY 猫が好き
UP DATE