1. トップ
  2. 猫飼いさんの体験談に関するアンケートvol.01

猫飼いさんの体験談に関するアンケートvol.01

総回答数 162件

1. 猫のことで何か勘違いをしていて、恥ずかしい思いをしたことがありますか?(例:お腹にできものがあると思って病院に行ったら、先生に「乳首ですね」と言われた)

78%(124)23%(36)いいえはい

2. 質問1で「はい」と回答した人は、そのときの体験談を詳しく教えてください。

  • 鼻に傷が出来て、あわてて病院に連れて行こうとしたら、傷ではなく鼻くそだったことです。
  • 皮膚病だと思ったら、抜け毛の時期のフケ?だった
  • 歯が抜けたーーって慌てて病院に電話したら乳歯だった
  • メスだよと譲ってもらい、病院へ連れて行くと、先生から『この子、オスだよ。』と言われた。
  • 2匹のうちの片方のおしっこがとても臭かったので、腎臓病ではと病院に相談したところ、検査の結果で異常はなく、「ただ臭いだけですね」と。
  • 雌猫が欲しいと貰って来た猫を診察のため病院に連れて行って、雌と問診票に記入したら、先生にこの子は雄ですよと言われてビックリしたのと、恥ずかしかった。
  • 3ヶ月の小猫の時、猫が体の大きさに比べて小さい場所をすり抜けられるとわからなくて、部屋をラティスというガーデニングで良く使われている柵で猫エリアを区切ったら、あっさりラティスの隙間から抜けて出て来て、猫エリアがなくなってしまった。
  • 足についてるぽこっとしたのをイボだと😅相方に指摘されて違うのわかりました
  • 鼻の周りがいつも黒くなるので聞いたらハナクソだった。色は正常なので心配ないですよ~と言われた
  • 便の検査で痩せ菌がないと言われたので、だからうちの子は太ってるんだ?って思っていたのですがそういう事ではないと教えてくれた。

3. 愛猫の抜け毛で、飼い主さん自身が何か困ったことがありますか?

43%(69)57%(92)いいえはい

4. 質問3で「はい」と回答した人は、どのように悩み、どのように対処したのか教えてください。

  • 3匹中、1匹しかブラッシングさせてくれないので、換毛期は辛いです。私の猫アレルギーが酷くなります。
  • お気に入りの服を下に敷いて毛だらけ。仕方ないから猫用にしました。
  • 服が毛だらけだった
  • アレルギーが出る
  • マスクの内側に毛が刺さっていて、外出中ずっと口まわりがムズムズして不快だった。気をつけてマスクをつけても、時々ついていて困る。
  • 長毛なので抜け毛は大変で、特に換毛期はごっそり抜けて洋服にもたくさん付きますが…あまり気にしない様にしました。後は、猫達が快適に暮らせるように掃除と空気清浄機を設置しました。
  • タオルの上で寝るので汗を拭くと毛がまとわりついていつまでも気持ち悪い
  • 2匹とも白い猫で短毛も長毛種もあるので黒い服はほぼ黒い服としてきれない(笑)常にコロコロ!それでもどこからともなくついてくるので出先でもコロコロできるように車中にもコロコロを常備している。
  • とにかく掃除が大変。あと、好きなお菓子作り等をしていても毛が入ってしまったりして、人にプレゼントするお菓子を作る時はめちゃくちゃ気を使うようになりました。対策は毎日のモップがけ。
  • 黒っぽい服を着ると毛が目立つ

5. あなたは、どんな猫からも好かれやすいタイプだと自分で感じますか?

59%(95)41%(67)いいえはい

6. 質問5で「はい」と回答した人は、なぜそう感じるのか聞かせてください。

  • 野良猫に懐かれやすい
  • 子供のころから猫が身近にいて、なんとなく猫の気持ちがわかるから。
  • うちには12匹猫がいます。全て保護した子ですが何故か出逢った時になにかを感じる。初めてあった時に話すんです。何かあったらうちに来てね。知ってるでしょう?って自分から助けて欲しいと家の部屋の前にきて居座って。助けた子が2匹。出逢ったら助ける。そうしてきました。幸せにする。それだけ
  • 指挨拶を必ずするから
  • 猫がついて来るから
  • とりあえず近づいて鼻先に手を出すことはできる
  • 今まで何匹か飼いましたが、皆んな懐いてくれていたから。
  • 猫に怒られるのが嫌で自分からは手を出さないので、結果、猫から寄ってきてくれる。
  • 割とスリスリ頭をこすりつけてくる撫でさせてくれる
  • 人間が嫌いだから。

7. 質問5で「いいえ」と回答した人は、なぜそう感じるのか聞かせてください。

  • 友達の家に猫がいて、その猫に、逃げられたからです。
  • 猫が好きすぎて、つい過剰に反応してしまったりするので。
  • 猫にも好みがあると思う
  • そもそも我が家の子達も、4年経ち最近やっと甘えてくれるようになったので。
  • 自分が人見知りな方なので初対面の猫にも警戒心?恐怖心?がある
  • 兄の家の猫ちゃんには逃げられます。
  • なかなか全ての子から好かれる事は無いですね
  • 飼っている猫ですが、1匹だけ触らせてもらえない。4歳になったのに…
  • 猫カフェ行っても寄ってこない
  • 野良猫が皆逃げてきます。