猫と暮らす
UP DATE
猫が体を「くねくね」と動かすときの心理4つ 注意が必要な場合の見分け方|獣医師解説
猫が体をくねくね動かしているときの気持ちについて、ねこのきもち獣医師相談室の川田優貴先生が解説します。
猫がくねくねと動くときの心理4つ
①発情している
②興奮している
③飼い主さんにかまってほしいとアピールしている
④背中が痒い
こんな「くねくね」には注意して!
愛猫の毛をかき分けてみて、皮膚に赤みなどの問題がでていないか確認しましょう。もし異常が認められた場合は、動物病院を受診してください。
また、とくに背中~腰まわりにかけては、ノミによる皮膚炎がおこりやすい場所でもあるので、ノミの寄生が疑われる場合は動物病院でノミの駆除・予防薬を投与しましょう。
※写真はアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」にご投稿いただいたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
取材・文/sorami
編集/ねこのきもちWeb編集室
UP DATE