飼い主さんの前で、ゴロ~ンと仰向けになる猫は少なくありません。この何気ない行動には、飼い主さんへの信頼や愛情があふれているのをご存じでしたか?
そこで今回は、愛猫が飼い主さんの前で仰向けになる理由を、獣医師の菊池亜都子先生に伺いました。また、「ねこのきもちアプリ」に投稿された、仰向けでゴローンとしている猫たちの画像もご紹介しますので、ぜひご覧くださいね。
猫が飼い主さんの前で仰向けになる理由
猫にとって、お腹は急所。その大切な場所をさらけ出して仰向け姿を見せてくるのは、飼い主さんを心から信頼している証です。
猫同士でお腹を見せるのは遊びの誘いを意味しますが、猫から人にするときは「甘え」の意味が強いよう。仰向けポーズは、愛情あふれるアピール体勢だといえるでしょう。
仰向けで飼い主さんにアピールする猫たち♪
ここからは、仰向けで飼い主さんにアピールしているかわいい猫たちの画像をご紹介します。
仰向けになりながら目線でアピール!
仰向けで寝転がっているのは、サイベリアンのレックスくん。手はバンザイ、足もガバッと広げていて、とても大胆ですね。カッと開いた目は撮影している飼い主さんを見つめているので、「さあ! 存分にぼくをかわいがって!」という気持ちなのかも?
仰向けで手招き中?
フローリングの床に寝ているのは、Mix(グレー)のポコ助くんです。手も足もパカーンと拡げながら、飼い主さんを見ています。手は招き猫のようになっているので、飼い主さんに「こっちきて」といっているのかも? こんなかわいいしぐさをされたら、たまりませんね!
仰向けのままじゃれつき中!
Mix(黒×白)のたまくんは、仰向けになりながら飼い主さんにじゃれています。飼い主さんを心底信頼しているということがよくわかる写真ですね。飼い主さんのコメントには「猫ちゃんの仰向け姿はカワイイです 何してもカワイイんですけどね?」とありました。おっしゃるとおり!
構って欲しくて足元でゴロ~ン♪
マンチカンの小虎くんは、飼い主さんの足元でゴロ~ンとしています。このとき、飼い主さんはお料理中。小虎くんは、かまってほしくて足元にいるのだそうです。かまってあげたいけれど、料理はしなければいけない……! 飼い主さんの葛藤が目に見えるようですね。
仰向けのまま眠ってしまう猫も♪
リラックスしてしまうのか、仰向けのまま眠ってしまうおちゃめな子も少なくないようです。
2匹でお昼寝
保護猫のクロちゃんたちは、きもちよさそうにお昼寝中。2匹揃ってお腹丸出しでお昼寝とは、飼い主さんのおうちがとても心地いいのでしょうね。
ついに仰向けになってくれた!記念すべき1枚♪
マンチカンのレオ君は、飼い主さんのお宅にきてからいつもうずくまっていたそうです。しかしついに、仰向けでお昼寝している姿を激写! おうちの環境に慣れ、飼い主さんに心を許した、ということなのでしょうね。
仰向けゴロ~ンは、飼い主さんを信頼している証のようです。仰向けになってアピールしてきたら、存分にかわいがってあげましょうね♪
お話を伺った先生/菊池亜都子先生(獣医師)
参考/「ねこのきもち」2022年2月号『愛猫はあなたにこんなにも“愛”を伝えています 猫からのアイシテマス』
文/東里奈
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。