それ、本当に抜け毛?
短毛猫ちゃんをラバーブラシでブラッシングすると、ブラシにたくさん毛がつきますよね。こんなに抜け毛があったのねと、親心からついついやり過ぎていませんか?実はそれは間違った判断。抜け毛ではなく生えている毛まで抜いてしまっていたり、ブラシで毛が切れていたりする場合もあります。5分以上のブラッシングは、猫ちゃんの薄毛や脱毛の原因になることもあるので気をつけてくださいね。
長毛猫ちゃんのブラッシング
毛の長い猫ちゃんは毛玉を作りやすく、その毛玉は皮膚病の原因になってしまうこともあるそうです。そのため、毎日丁寧にブラッシングしてあげるのが理想的。ラバーブラシは使わずコームやスリッカーブラシなどを使って、毛先をほぐすように優しくブラッシングしてあげましょう。
ブラッシングのコツは?
短毛猫ちゃんだとしても換毛期なら毎日ブラッシングしても良いですが、同じ場所ばかりブラッシングしないように気をつけてください。ブラッシングのコツは、全身をまんべんなくブラッシングして、5分以内に終わらせること。ラバーブラシに5mmくらいの厚さで毛がついていたら、それはやり過ぎのサイン!その日は終了してください。
どうしても同じ場所をブラッシングしたいなら、数回にとどめましょう。もしブラッシング好きな猫ちゃんが要求してくるようなら、ラバーブラシではなく豚毛などの獣毛ブラシに変えましょう。毛を絡め取らないのでおすすめですよ。
ブラッシングは気持ちがいいにゃ〜
ブラッシング好きの猫ちゃんが気持ちよさそうにしている姿を見ると、もっとしてあげようかな、と思うこともあるでしょう。また、毛が気持ちよくとれるため、ついつい夢中になってしまうこともありますよね。そんな飼い主さんの気持ちも分かりますが、猫ちゃんに痛い思いをさせないためにも「ほどほどにしておく」ことを覚えておいてください。
また、猫ちゃんの毛質や好みに合わせてブラシを変えるのもおすすめです。猫ちゃんによって好みの使い心地や、お気に入りの柔らかさを探してみましょう。ぜひこちらの記事を参考にして、愛猫に適度なブラッシングをしてあげてくださいね。
出典/「ねこのきもち」17年2月号『やり過ぎると危険なお世話』(監修:聖母坂どうぶつ病院 獣医師 鵜飼佳実先生)
参照/Instagram
文/ishikawa_A
※一部写真はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。