1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. しぐさ
  4. 不思議でかわいい♪猫のおもしろい「ニャンポーズ」をご紹介

猫と暮らす

UP DATE

不思議でかわいい♪猫のおもしろい「ニャンポーズ」をご紹介

表情豊かでかわいらしい猫のポーズ。猫好きなら共感するふしぎなポーズもたくさんありますよね。今回はそんな愛すべき「ニャンポーズ」について、哺乳動物学者の今泉忠明先生に教えていただきました。「ねこのきもちアプリ」の投稿からピックアップした「おじさん座り」「ツチノコ」「あごのせ」のかわいい画像にもご期待ください♡

おじさん座り:後ろ足を開いて人のように座るポーズ

おじさん座りをするコナンくん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
まるでおじさんのように見えることから、「おじさん座り」と呼ばれるこのポーズ。お腹や股、足などを毛づくろいするとき、偶然この姿勢になったと考えられます。今泉先生によると「前かがみの姿勢がラクで、毛づくろいしやすいと気付いてよくするようになったのでは」とのこと。

ちょっぴり笑えるおじさん座りの画像

それでは、「ねこのきもちアプリ」に投稿された、おじさん座りの画像を見てみましょう。

「今日もお疲れ~」とおじさん座りでお出迎え

おじさん座りで出迎えるスコのもふくん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
スコティッシュフォールド・ロングヘアのもふくんは、玄関の壁にもたれておじさん座りをしています。その名前のとおり、モフモフとした毛並みを見せつけてくれていますね。家に帰ってきた飼い主さんを出迎えて、「今日もお疲れ」とねぎらってくれているのでしょうか?

どっしりと貫禄のあるおじさん座り

おじさん座りをするアメショのきなこちゃん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
アメリカンショートヘアのきなこちゃんは、背中全体をしっかりとソファにつけて堂々としたおじさん座りを披露してくれました。じっと一点を見つめる表情といい、もはや貫禄すら感じますね!

ツチノコ:足を体の下に入れてあごを床につけるポーズ

ツチノコポーズをするさくらくん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
“香箱座り”で起こしていた上体をラクにして、あごを床まで下ろした体勢を「ツチノコ」と呼びます。立ち上がりにくい体勢なので、このポーズをしているということはリラックスしているサイン。このまま眠ってしまうと、いわゆる“ごめん寝”になりますが、脱力しながらも何か興味をひかれるものがあり、そちらに顔を向けたことでツチノコポーズになったのでしょう。

ついに発見!?ツチノコのポーズをする画像

続いて、「ねこのきもちアプリ」に投稿された、ツチノコポーズをする猫の画像をご紹介します。

ふわふわのツチノコ見つけた!

ツチノコポーズで眠るピンキーちゃん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
すっかりツチノコのフォルムになっているのは、シャルトリューのピンキーちゃん。あたたかいベッドの上でリラックスしている様子です。しっぽがちょこんと見えてとても愛らしいですね♡

すやすやと寝るツチノコ

ツチノコポーズで眠るいくらちゃん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
スコティッシュフォールドのいくらちゃんも、ツチノコポーズのまま気持ちよさそうに寝ています。ちらっと覗く手がとってもキュート♡写真からもすやすやと寝息が聞こえてきそうです。

あごのせ:人や物にあごをのせるポーズ

パパのひざであごのせするあずきちゃん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
「あごのせ」は、文字どおり何かにあごをのせるポーズのこと。「“香箱座り”をしているとき、目の前にちょうどいい高さのものがあったから、あごをのせてラクにしているのでしょう」と今泉先生。人にあごをのせてくるときは、甘えたい気持ちになっている場合もあります。

お顔だけちょこん♡あごのせをする猫の画像

最後に、「ねこのきもちアプリ」に投稿された画像のなかから、あごのせをするかわいい猫たちをご紹介します。

獲物をロックオンしてあごのせ

真ん丸お目々で見つめるハロくん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
まんまるおめめが印象的なハロくんは、獲物をロックオンすると、あごのせのポーズになったそう。こんな大きな目で見つめられたら……なんだかドキドキしちゃうかも!?

お気に入りのあごのせポーズで考えごと?

あごのせでくつろぐそらくん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
ソファにあごをのせてくつろいでいるのは、黒猫のそらくん。飼い主さんによると、この体勢がそらくんのマイブームだそうです。視線の先には一体何があるのでしょうか?
猫がするポーズには、彼らのことをもっとよく知るヒントがたくさん隠れています。ポーズから猫の気持ちを読み取ると、愛猫との生活がさらに楽しくなりそうですね。
お話を伺った先生/今泉忠明先生(哺乳動物学者 「ねこの博物館」館長 日本動物科学研究所所長)
参考/「ねこのきもち」2019年4月号『どうしてするの? どんな気持ち? We Love ニャンポーズ』
文/柏田ゆき
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る