猫は家の中をウロウロしたり、高い場所から見渡したりするときがよくあります。
「室内パトロール」と呼ばれるこの行動について、獣医師の藤井仁美先生にお話を伺いました。ねこのきもちアプリで投稿された、パトロール中の猫たちのかわいい写真もご紹介します!
なわばりチェックは猫の大切な“仕事”!
もともと猫は、休息や子育てをするなわばりを拠点として、そのまわりの行動圏を毎日パトロールします。飼い猫にとっても、なわばりである家の中をチェックするのは大事な日課なのです。
若い猫やオス猫はパトロールが長い?
猫は1日に数回、歩き回ったり、高い場所から室内をながめたり、ニオイをかいで確認したりします。若い猫やオスの猫ほどなわばり意識が強く、室内パトロールが長くなる傾向があるのだそう。
できるだけ自由に歩き回れるように!
家の中をパトロールしているときに、猫が「ここのドアを開けて」などと鳴いて訴える場合も。猫が行ってもいい場所であれば、自由に歩き回れるようにすぐに対応してあげましょう。
室内パトロール中の猫の写真集♡
ここからは、ねこのきもちアプリで投稿されたかわいい写真をご紹介します。
「おうちの中をパトロール中」とのコメントとともに投稿されたのは、ミヌエットのラテちゃんの写真です。大きな瞳をきらりと光らせてパトロールしています。
キッチンでパトロール中!
「キッチンでパトロール中」のこちらの写真は、マンチカンのらんまるくん。けわしく真剣な表情で何かを見つめていますね。
冷蔵庫の上からパトロール♪
冷蔵庫の上からパトロールしているのは、MIXのチャトラちゃん。きびしい目で室内をしっかりチェックしているみたい。
抱っこされながらパトロール!
「抱っこされながらお部屋をパトロール中」なのは、スコティッシュフォールドのくうちゃん。飼い主さんの腕の中でも油断せず目を光らせています。
在宅勤務のかたわらでパトロール
在宅勤務中の飼い主さんのそばで見張り番をしているのは、シンガプーラのまめ太郎くん。これなら安心して仕事に集中できますね。
キャットタワーの上からパトロール
キャットタワーの上にいるこちらの写真は、MIXのはるちゃん。まん丸な目で、部屋のすみずみまでなわばりチェック中のようです。
どの猫もみな真剣な様子で、なんだかいとおしくなってしまいますね。
「本日も異常なし!」パトロールお疲れさまでした♪
お話を伺った先生/藤井仁美先生(獣医師 獣医行動診療科認定医 ペット行動カウンセラー)
参考/「ねこのきもち」2022年4月号『「よく寝る子」は起きてるときって、何してる? ねこの8時間』
文/都留朱音
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。