猫と暮らす
UP DATE
ネヴァマスカレード・サルミアッキ...... いくつ知ってる? 猫の“珍しい毛柄”を専門家が紹介!
そこで今回は、猫の“珍しい毛柄”について、猫写真家の石原さくらさんに伺いました。
抜群に美しい毛並み「シェーデッド」
なお、毛先から中間まで色が入るとシェーデッドですが、毛先にだけ色が入る場合は「ティップド(またはチンチラ)」、毛先から根元近くまで色が入ると「スモーク」に分類されます。
細かいしま模様がお上品「アグーティ」
また、アグーティの猫がもっているしま模様の遺伝子は、ほかのしま模様よりも強くあらわれる性質があります。例えば、アグーティとキジトラが交配した場合、子猫はアグーティになりやすいと考えられています。
語源はまさかの“世界一まずいお菓子”?「サルミアッキ」
白と黒で構成され、毛の根元が黒、毛先が白の柄が特徴です。
サイベリアンの柄の一種「ネヴァマスカレード」
お写真は地色が白の猫ですが、地色がグレーやレッドのパターンも存在します。
参考・写真/「ねこのきもち」2025年2月号『祝 猫の日 『ねこのきもち』的 GALA PARTY 2025』
文/東里奈
※一部写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性がない場合もあります。
UP DATE