猫と暮らす
UP DATE
愛猫の命を救うために! 知っておきたい心肺蘇生法の手順を専門家が解説
そこで今回は、正しい猫の心肺蘇生法について、獣医師の重本仁先生と愛玩動物看護師のいしまるあきこ先生に伺いました。
1:心臓マッサージ(胸部圧迫)をする
猫の心臓は、曲げた左肘でちょうど隠れる場所に位置しているので、横向きに寝かせた猫の胸部を両手、もしくは片手で圧迫します。1分間に100~120回のペースで30回胸部を圧迫したら、気道確保し、人工呼吸を行いましょう。
2:気道確保をする
このとき、舌を外に引っ張り出すのは間違いです。舌が口の中にとどまる形にして、口を閉じてください。
3:人工呼吸をする
これで呼吸が戻らなければ、再度心臓マッサージを30回行い、人工呼吸を2回行うセットを繰り返します。
参考/「ねこのきもち」2025年5月号『まずは知ることがリスクや被害を減らす第一歩 図解 猫のいのちの守り方』
文/東里奈
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性がない場合もあります。
UP DATE