猫と暮らす
UP DATE
どこに置く? テントがあれば猫ベッドは不要? キャットテントQ&A
そこで今回は、キャットテントの適切な置き場所などについて、ペットライフコンサルタントの薬師寺康子さんにお話を伺いました。
おすすめのキャットテント置き場は?
・ストレスを受けにくく安心感が得られる「静かで落ち着ける」場所
・ワクワクする要素があり好奇心がそそられる「好きなものが見える」場所
・遊びの延長で使ってくれやすい「よく遊ぶ」場所
ベストな置き場所は猫によって異なるため、ここで挙げた場所を試してみましょう。
また、逆におすすめできない置き場所もあります。それは「高い」場所。キャットテントは軽いため、猫が中で動いたときに位置がずれ、テントごと滑り落ちてしまうリスクがあるからです。どうしても高い場所に置きたい場合は、何かで固定するなど落下対策を必ず行ってください。
押し入れの中にテントを置くのはアリ?
しかし、猫がどう使っているか確認しにくいうえ、中でおう吐したとしてもすぐに気付くことができないため、安全面や衛生面を考えると、積極的におすすめすることはできません。
どこに置いても興味を示してくれないときはどうすればいい?
まずは、じゃらしおもちゃの先をテントの中に入れて、軽く揺らして誘導します。愛猫が中に入ったら、テントの外側をガサガサとこすって遊ぶなど、キャットテントはおもしろいことが起こるものだとわからせてあげましょう。
新しいテントを設置するたびに中でオシッコをするのはなぜ?
対策としては、猫のニオイが付着したタオルをキャットテントの中に敷く、別素材のテントを試す、などが考えられます。
キャットテントがあれば猫ベッドは不要?
参考/「ねこのきもち」2025年6月号『場所次第でもっと魅力的に! キャットテント、どこに置く?』
文/東里奈
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性がない場合もあります。
UP DATE