1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. 雑学・豆知識
  4. 飼い主さんと遊んでいるときに視線を送る猫 読み取れる心理は?|獣医師解説

猫と暮らす

UP DATE

飼い主さんと遊んでいるときに視線を送る猫 読み取れる心理は?|獣医師解説

可愛らしい視線にキュンとする!
見つめるちくわくん
@chikuwaaa919
今回紹介するのは、Instagramユーザー@chikuwaaa919さんが「遊べという視線」と投稿していたこちらの写真。そこには、カメラをまっすぐに見つめて“熱い視線”を送ってくる愛猫・ちくわくん(撮影当時2才)の姿が写っていました。

なんとも可愛らしい瞬間をおさめた写真ですが、一体どのような状況だったのでしょうか。

たまたま撮れた「奇跡の一枚」

見つめるちくわくん
@chikuwaaa919
飼い主さんに話を聞くと、ちくわくんと遊んでいる最中に撮った一枚だったそう。撮影当時の状況を、飼い主さんはこう振り返ります。
飼い主さん:
「このとき、ぬいぐるみのサメちゃんを投げて追いかける遊びをしていたのですが、写真を見ての通り目が輝いているので、楽しいのと早く投げてほしい気持ちからあのような表情をしていたのかなと(笑)

あざとい顔をしていて画角もバッチリで、初めて見た『奇跡の一枚』です」

【獣医師解説】飼い主さんと遊んでいるときに視線を送る猫の心理

くつろぐちくわくん
@chikuwaaa919
ちくわくんは飼い主さんと遊んでいるときに、じっと見つめて視線を送っていました。この光景からどのようなことが読み取れるのか、ねこのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に聞きました。
岡本先生:
「猫は視線だけで要求を伝えてくることがあります。今回のちくわくんからは、遊んでいる最中なので『早くぬいぐるみを投げてほしい』という訴えや期待感が伝わってきますね。

視線で訴えること以外にも、猫は遊んでほしいときなどには…
・鳴いて訴えてくる
・すり寄ってくる
・わざと物を落とす
などのアピールを見せてくることがあるでしょう」
写真提供・取材協力/@chikuwaaa919さん/Instagram
(監修:ねこのきもち獣医師相談室 獣医師・岡本りさ先生)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る