1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. しぐさ
  4. まるで「土下座」ならぬ「土下寝」 顔を床につけ、前足を前に伸ばして眠る猫の寝姿、どんな心理?

猫と暮らす

UP DATE

まるで「土下座」ならぬ「土下寝」 顔を床につけ、前足を前に伸ばして眠る猫の寝姿、どんな心理?

このポーズはお祈り? それとも…
土下寝のような眠り方をする小次郎くん
@kojikoji_jikojiko
Instagramユーザー@kojikoji_jikojikoさんが投稿したこちらの写真。愛猫・小次郎くん(撮影当時5才)が前足を伸ばしながら寝ているのですが、顔を床につけた姿は…まるで「土下座」というより「土下寝」をしているみたい!?
土下寝のような眠り方をする小次郎くん
@kojikoji_jikojiko
絵に描いたような土下寝をする小次郎くんの様子に、Instagramユーザーさんからは「誰でも失敗はあるから、もう頭をあげて…って寝とるんかい!」「爆笑しました(笑) 最初はヨガかと思いました!」「もしかして謝っていると見せかけて、お祈り中とか?」などのコメントがたくさん寄せられています。
とても珍しいポーズで寝る小次郎くんについて、ねこのきもちWEB MAGAZINEは飼い主さんに詳しいお話をうかがいました。

小次郎くんの土下寝は寒い時期に多い

振り向き姿がイケメンすぎる小次郎くん
振り向き姿がイケメンすぎる
@kojikoji_jikojiko
飼い主さんによると、この土下寝ポーズは寒い時期にしていることが多いのだそう。この日もふと小次郎くんを見たらこのポーズをしており、飼い主さんは「謝っているようでおもしろかったです(笑)」と話します。

また、インパクトのある写真に海外のユーザーからも反響が寄せられたといいます。

「ほぼ人間」な小次郎くんの姿も…

ソファでくつろぐ小次郎くん
@kojikoji_jikojiko
「小次郎は基本的には男らしい雰囲気で常にキメ顔です」と飼い主さんがお話しするように、飼い主さんのInstagramにはキメ顔で写っている小次郎くんがたくさん投稿されています。

なかには、ソファでくつろぐおもしろい姿も。まるで、仕事終わりでテレビを見ながら晩酌する人みたい? この貫禄には、思わず「小次郎親分!」なんて言いたくなっちゃいますね(笑)
飼い主さん:
「毎日、おじさんのように椅子に座ったり壁にもたれたり、ふと見るといろんなポーズをしています。こちらをじっと見ているので写真が撮りやすく、インスタ映えします」

【獣医師解説】顔を床につけ、前足を前に伸ばして眠る猫の心理

土下寝のような眠り方をする小次郎くん
@kojikoji_jikojiko
小次郎くんは顔を床につけ、前足を伸ばしながら寝ていました。猫のこの寝姿からは、どのような心理が読み取れるのでしょうか。

ねこのきもち獣医師相談室の白山さとこ先生に聞きました。
白山先生:
「なんとも言えない可愛らしい寝姿ですね! 小次郎くんは寒い時期にこのポーズで寝ることが多いとのことですので、顔や鼻先を埋めて暖をとっている、または床が冷たくないのでお腹をぺたっとつけているほうが安心できるのではないかと思われます。

ぎゅっと丸まるのではなく、やや力の抜けた体勢で寝ている小次郎くんの様子からは、快適でリラックスできる環境であることもうかがえますね。

小次郎くんのような寝姿を見せやすい猫は…
・おおらかなコ
・マイペースなコ
・人懐っこいコ
などのタイプに多く見られるでしょう」
写真提供・取材協力/@kojikoji_jikojikoさん/Instagram
(監修:ねこのきもち獣医師相談室 獣医師・白山さとこ先生)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文・構成/雨宮カイ
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る