猫と暮らす
UP DATE
お父さんの背中に乗って「おんぶ」してもらう猫 行動から読み取れる心理を獣医師が解説!
落ちないようにしがみついているのでしょうか。豆大福くんはお父さんの首のあたりをギュッとつかんでいる様子で、必死さが感じられます。
それほど、豆大福くんはお父さんにおんぶしてもらいたかったようですね!
豆大福くんの姿を見て、どう思った?
豆大福くんのあの姿について、飼い主さんは「同居猫のマネをしたかったのではないか」と話します。
「見た瞬間、『オデコのマネして乗ってるわ』と思いました。普段の豆大福は、同居猫のオデコがお父さんの肩や背中の上に乗っているのを見ているだけなので、あの日はマネをしたんだと思います」
【獣医師解説】飼い主さんの背中に乗って「おんぶ」してもらう猫の心理
「飼い主さんがおっしゃるように、豆大福くんは同居猫のマネをしたかったのではないかと思われます。同居猫がお父さんにおんぶしてもらっているのを見て、『自分も大好きなお父さんにおんぶされたい』という、少し負けず嫌いな気持ちもあったのかもしれませんね。
また、猫は高くて安心できる場所を好むので、お父さんの背中はそれにあたる場所だったのではないでしょうか。
飼い主さんの背中に乗るのが好きな猫の傾向としては…
・甘えん坊な猫
・運動好きな猫
@hinoki.cute.kittenさん/Instagram
(監修:ねこのきもち獣医師相談室 獣医師・山口みき先生)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文・構成/雨宮カイ
UP DATE