1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. 雑学・豆知識
  4. 「お風呂掃除」の様子を見守る猫 行動からわかる心理を獣医師が解説

猫と暮らす

UP DATE

「お風呂掃除」の様子を見守る猫 行動からわかる心理を獣医師が解説

愛猫のおかげで、お風呂掃除の時間が楽しくなっちゃう!?
お風呂掃除の様子が気になる、ちくわくん
@pinpin8325
紹介するのは、Instagramユーザー@pinpin8325さんの愛猫・ちくわくん(マンチカン)。こちらの動画は、飼い主さんがお風呂掃除をしているときの様子なのですが、洗面所ではちくわくんがこのように待ってくれているのだとか!

ちくわくんと遊んでいる感覚?

お風呂掃除の様子が気になる、ちくわくん
@pinpin8325
飼い主さんがドアを掃除すると、ちくわくんはお掃除グッズの動きを目で追ったり、前足で触ろうとしたりと可愛らしい行動に!
お風呂掃除の様子が気になる、ちくわくん
じーーーっ。真剣な横顔にキュン。
@pinpin8325
その後も、ドアについた泡を流すためにシャワーをかけると、ちくわくんは興味津々。飼い主さんはシャワーをたくさんかけてあげて、ちくわくんと遊んでいたようです。

お風呂掃除の様子を見守ってくれるちくわくんのおかげで、面倒な掃除が楽しくなりそうですね!

【獣医師解説】お風呂掃除の様子を見守る猫の心理

お風呂掃除の様子が気になる、ちくわくん
@pinpin8325
お風呂掃除の様子を見守るかのような姿を見せていたちくわくんですが、行動からはどのような心理が読み取れるのでしょうか。

ねこのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に聞きました。
岡本先生:
「今回のちくわくんは、お掃除グッズの動きがおもしろくて狩猟本能や好奇心を刺激され、触って確かめようとしたのだと思われます。

ちくわくんのように、お風呂場の扉越しに遊ぶのが好きな猫というのは、好奇心旺盛で遊び好きなコに多いでしょう」
写真提供・取材協力/@pinpin8325さん/Instagram
(監修:ねこのきもち獣医師相談室 獣医師・岡本りさ先生)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る