1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. しぐさ
  4. 猫の「シャー!」はどう返す? 獣医師がシーン別に詳しく解説!

猫と暮らす

UP DATE

猫の「シャー!」はどう返す? 獣医師がシーン別に詳しく解説!

愛猫に突然「シャー!」と鳴いて威嚇された経験のある飼い主さんもいるでしょう。そこで今回は、猫がシャーと威嚇する理由や、よくあるシーン別の正しい対処法について、ねこのきもち獣医師相談室の原駿太朗先生に解説していただきました。

猫がシャーと威嚇する理由

ノルウェージアンフォレストキャットののんちゃん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
猫は自分や縄張りを守るために、シャーと威嚇することが多いです。シャーと威嚇することで、無用な争いを避け、相手を自分や縄張りから遠ざけようとしているのでしょう。また、恐怖やストレスを感じてシャーと威嚇することも。

猫がシャーと威嚇したときに飼い主さんが間違った対応をしてしまうと、鳴き方が悪化したり、鳴く頻度が増えたりするおそれがあるので注意が必要です。次からは、猫がシャーと威嚇しやすいシーンを3つ取り上げ、正しい対処法をご紹介します。

シーン(1)先住猫が新入り猫にシャーと威嚇したとき

ブリティッシュショートヘアのスイちゃん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
先住猫が新入り猫にシャーと威嚇するのは、自分の縄張りを守るためです。

先住猫にとって、急に自分の縄張りに入ってきた新入り猫は“ただの敵”ですから、まずは新入り猫をケージに入れて別室で過ごさせ、先住猫が落ち着くのを待ちましょう。先住猫が落ち着いたらケージ越しに数分程度対面させ、徐々に対面時間を延ばしながら様子をみてください。

シーン(2)同居猫同士がシャーと威嚇し合っているとき

スコティッシュフォールドのそばちゃん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
同居している猫同士でも、何らかの理由で突然シャーと威嚇し合ったり、ケンカをし始めたりすることがあります。

この場合、むやみに手を出すと攻撃が飼い主さんに向いてケガをするおそれがあるため、まずは注意深く観察するにとどめましょう。どうしても威嚇行動が止まらないときだけ、どちらか一方を違う部屋へ移動させるなどして、対処するようにしてください。

シーン(3)遊びやスキンシップ中にシャーと威嚇されたとき

黒×白の海大くん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
猫はおもちゃを“獲物”だと認識し、横取りされまいと威嚇することがあります。また、飼い主さんとの遊びがエスカレートしたときなどに、勢い余って威嚇してしまうことも。一方、スキンシップ中に突然威嚇する場合は、何らかの不満をあらわしているとされています。

このような場合は、遊びやスキンシップを中断し、目をそらして無視の姿勢をとるのが効果的。気が立って興奮している猫が落ち着くまでその場を離れ、そっとしておくようにしましょう。
なお、あまりにも激しく威嚇する場合は、専門家による治療が必要になることも。愛猫の威嚇行動に悩んでいる人は、まずはかかりつけ医に相談してみるのもひとつの手です。ぜひ参考にしてみてくださいね。
(監修:ねこのきもち獣医師相談室 獣医師・原駿太朗先生)
文/長谷部サチ
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性がない場合もあります。
※記事の内容は2024年12月時点の情報です。
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る