1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. 飼い方
  4. 迎え入れ準備
  5. 【獣医師監修】ブリティッシュショートヘアの特徴や性格、飼い方は?

猫と暮らす

UP DATE

【獣医師監修】ブリティッシュショートヘアの特徴や性格、飼い方は?

『ブリティッシュショートヘア』は、童話の「不思議の国のアリス」に登場する“チェシャ猫”のモデルになったとされています。今回は、そんなブリティッシュショートヘアの特徴や性格、飼育する上での注意点や迎え入れの方法などについて解説します。

目次

ブリティッシュショートヘアってどんな猫?

ブリティッシュショートヘアの性格は?

ブリティッシュショートヘアの飼育で気をつけることは?

ブリティッシュショートヘアをお迎えするには?

猫らしい性格のブリティッシュショートヘアと暮らそう♪

ブリティッシュショートヘアってどんな猫?

ブリティッシュショートヘアのしらすちゃん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー

ブリティッシュショートヘアの特徴は?

ブリティッシュショートヘアは、丸い頬や瞳、短めの鼻で構成された大きめの丸顔と、厚い胸板に短くて太い首や脚といった、ずっしりとした体が特徴的な猫種です。
体重は平均して4~7kg程ですが、しっかりとした体格を持つため、完全な成猫になるまでに3年はかかるといわれています。

また、特徴的なグレーの被毛は“ブリティッシュブルー”と呼ばれていますが、異種交配が盛んであったため、他にもブラックやクリーム、毛柄についても三毛やハチワレといったように、あらゆる毛色・毛柄の個体が存在します。

ブリティッシュショートヘアの歴史は?

最も古いイギリス原産の猫種といわれているブリティッシュショートヘアは、もともとはエジプト由来の短毛種であったと考えられています。当時のブリティッシュショートヘアは、ネズミの駆除において重宝されており、より優秀な個体を得ようと繁殖が盛んだったようです。

ペルシャなどの長毛種との交配により、まれに長毛タイプが生まれることもあったそうですが、愛好家たちが奮闘した結果、2009年には『ブリティッシュロングヘア』という新種として公認されることになりました。

ねこのきもち WEB MAGAZINE「ブリティッシュショートヘアーの特徴と性格・価格相場|猫図鑑」

ブリティッシュショートヘアの性格は?

ブリティッシュショートヘアのさくらちゃん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
個体差はありますが、ブリティッシュショートヘアは、おおらかで落ち着いた性格の猫種とされています。運動能力が優れていて頭も良いといわれることから、テレビや映画などでも度々登場しているのですよ。

また、プライドが高く自立心も強い部分があるため、抱っこされたりなでられたりといったスキンシップはあまり好みませんが、その一方で、褒められることが大好きな甘えん坊という一面も持っています。

ブリティッシュショートヘアの飼育で気をつけることは?

ブリティッシュショートヘアのおもちちゃん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー

好みの生活環境は?

ブリティッシュショートヘアは静かな環境を好み、騒がしい場所を苦手とする性格の個体が多い猫種といわれています。そのため、一人暮らしや夫婦のみの家庭など、落ち着いた生活環境を用意してあげられる人が、飼育には向いているそうです。

その反面で、例えば小さな子供がいたり家族が多かったりなど、にぎやかな家庭で飼育するのにはあまり適していないといえるでしょう。

気を付けたい病気は?

ブリティッシュショートヘアは、成猫になるにつれて心臓の病気にかかりやすくなるといわれています。なかでも特に気を付けたいのが、心臓の筋肉が厚くなってしまう心臓病の一種、『肥大型心筋症』です。
5才前後で発症することが多いとされているので、食欲や元気がなくなっていたり、じっとして動かなくなったりするような様子が見られたら、早めに受診してください。

また、しっかりとした体格を持つ猫種ゆえに、高タンパクかつ高カロリーの食事が基本となるため、運動量が足りないと、肥満から糖尿病にもかかりやすくなってしまいます。そのため、一人遊びができるようにキャットタワーを用意するなど、運動させるための工夫をすることも必要でしょう。

寿命はどのくらい?

ブリティッシュショートヘアの寿命は14~17才程とされており、猫の平均寿命が15才程度といわれていることからすると、長生きな猫種であるといえるでしょう。
また、遺伝性の病気にも強く頑丈であるとされていますが、猫の寿命は飼育環境などによっても大きく左右されるため、ストレスのない生活をさせてあげることが長寿の秘訣です。

ブリティッシュショートヘアをお迎えするには?

ブリティッシュショートヘアのあんずちゃん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー

迎え入れ方は?

ブリティッシュショートヘアを迎え入れるには、主にペットショップやブリーダーを介して探すのが良いでしょう。
価格は10~25万円程ですが、血筋にチャンピオン猫がいる場合などは、30万円以上することもあるようです。

迎え入れる際は血液型の確認を!

通常、猫の血液型はA型が多数とされているのに対して、ブリティッシュショートヘアは約4割がB型です。このことによって心配されるのが、ケガなどで輸血が必要となったときに、適合する血液を持つ猫が少ないということでしょう。
万一のときに慌てることのないよう、事前に血液型を把握しておくことも大切なポイントです。

猫らしい性格のブリティッシュショートヘアと暮らそう♪

ブリティッシュショートヘアのツナくん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
丸顔でかわいい見た目の印象に反して、自立心が強くプライドが高いなど、クールな一面も持つブリティッシュショートヘア。その猫らしいともいえる性格は、初めて猫と暮らす方をも一瞬でトリコにしてしまうことでしょう。
あまり鳴くことがなく、静かで落ち着いて過ごせる環境を好むので、マンションなどの共同住宅で暮らす方や留守がちな方にもオススメの猫種です。「寂しくさせてしまうのでは」と猫を飼うことを諦めていた方も、この記事を参考に飼育を検討してみてはいかがでしょうか。
参考/「ねこのきもち」WEB MAGAZINE『ブリティッシュショートヘアーの特徴と性格・価格相場|猫図鑑』(監修:CFAオールブリード国際審査員 サンフラワーキャットクラブセクレタリー 高野八重子先生)
監修/ねこのきもち相談室獣医師
文/mieux
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る