1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. 生態
  4. 生態・行動
  5. 人の上をわざわざ"踏み越えて行く"ときの猫の心理とは?

猫と暮らす

UP DATE

人の上をわざわざ"踏み越えて行く"ときの猫の心理とは?

第3回の疑問はこちらから>

【第4回】猫が息子を踏んづける時

息子の夏休みの自由研究のテーマは「猫の行動学」。
今日は「猫はどんな時に人を踏んづけるのか?」を観察すると息子は言っています。
なぜそんな観察をするの?と聞くと
「だってクリはしょっちゅう僕を踏んづけて行くんだもん」とのこと。
今泉先生に聞く「猫へのギモン」
息子もクリも、リビングのソファで寝っ転がっていることが多いのですが、息子がテレビをつけたりすると、クリが息子の背中を踏んづけて部屋を出ていくのだそうです。

テレビの音が嫌で、静かな他の部屋に移動しただけだと思うのですが、息子いわく
猫なんだから僕を飛び越えて行けるはずじゃん。それをわざわざ踏んづけて行くってことは、テレビをつけた僕に怒って嫌がらせをしてるんだ」
とのこと。

猫がそんなことするかなー?
でも、嫌がらせじゃないなら、わざわざ踏んづけていくのはなぜ?

その疑問、先生に教えてもらいました!

「今、子供たちが一番会いたい人」&
ベストセラー『ざんねんないきもの事典』の監修者

今泉忠明先生に教えてもらいました!
質問①

飛び越えられるはずなのにわざわざ私を踏んづけていくのはどうして?

群馬県 M・Mさん、茶々丸くん(オス・4才)ほか2匹
猫の行動学
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
答え

猫なりの〝苦渋の決断〟です

本来、猫は夜中から朝方までの狩りに体力を要するため、日中は極力省エネモードで行動します。その名残で、飼い主さんを飛び越えるのも遠回りするのも体力を消耗すると本能で感じ、距離が短くて楽な、踏んづける道を選んだのでしょう。意地悪をしているわけではありません。
息子がいつもソファに寝っ転がっているから、踏み越えるしかなかったのね。
でも、そこまで省エネしなくてもいい気もするけど(笑

そのほかの「今日の自由研究」

質問②

お気に入りのぬいぐるみをくわえながら鳴くのはなぜ?

愛知県 T・Kさん、ミロくん (オス・13才)
答え

飼い主を子供か〝ダメ猫〟と思っている!?

ぬいぐるみを獲物に見立てて、飼い主さんに分け与えようとしているのでしょう。
本来、単独行動をする猫が獲物を分け与えるのは、自分の子かちょっとどんくさい仲間にだけ。飼い主さんをそのどちらかと思っているのかも!?
もしくは、遊び気分で遊ぼうと誘っているのでしょう。
質問③

発情期になると、愛猫 (メス) は夫にだけ甘えます。どうして?

東京都 W・Yさん、チョコちゃん
猫の嗅覚は人の数万倍といわれるほど敏感。
人が感じないニオイの成分までも感じ取っています。
答え

ニオイがオスの猫に似ているのかも

猫には女性の声の高さが心地よく、女性のほうが好かれるという説がありますが、人も猫も哺乳類の一種。人の男性からも、オスの猫が出すニオイに近い成分が出ていて、発情期になると、人をオスの猫だと勘違いしてしまうことがあるのかもしれません。
たまに、猫にやたらモテる人がいるけど、もしかしたらそういう人も猫のニオイに近い成分が出ているのかも!? 自分はどんなニオイなのか気になりますね(笑


猫好き小学生のぼくと、2匹のねこ。次はどんなギモンを持つのかな?
監修/今泉忠明
哺乳動物学者。国立科学博物館にて哺乳類の分類・生態を学ぶ。「ねこの博物館」館長、日本動物科学研究所所長。『おもしろい! 進化のふしぎざんねんないきもの事典』(高橋書店)などの監修本がベストセラーに。
※この記事で使用している写真とイラストは2019年2月号「動物学者・今泉先生に聞いた愛しき猫のふしぎ」に掲載されているものです。
イラスト/青山京子、こんのゆか
ライター(まとめ・文)/かきの木のりみ
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る