猫と暮らす
UP DATE
本当になついてる!?猫が甘える素振りをみせながら噛む理由
お腹がすいたとアピールしながら噛む理由
それ以前に飼い主さんを噛んで願いを叶えてもらった経験がある猫は、そのことを覚えています。今回も同じ手をつかえば要求が通ると思っていますから、なかなかフードをくれない飼い主さんに対して、「早く!」とアピールしているのでしょう。
嫌という気持ちのあらわれじゃないのは安心しますが、アピールはもう少しお手柔らかにお願いしたいです。
飼い主さんが素足でくつろいでいるときに噛む理由
ヒラヒラと動く飼い主さんの足先は、猫の狩猟本能を刺激します。そして素足だと独特なニオイが漂うので、猫たちはより興奮させられるのです。飼い主さんの素足は猫界の「鉄板」で、あれ程そそられるものはないのだとか!?
でも飼い主さんの立場になってみれば、自分の足ではなく、おもちゃで遊んでもらいたいものです。
スキンシップしているときに噛む理由
猫は飽きっぽい生き物なので、長時間のスキンシップには耐えられないんです。しばらくなでられると満足してしまうので、「気持ちよかったけど、今日は終わり」と噛んでいるのでしょう。
猫も自分から「なでて」と近付いたことをわかっていますし、最初は気持ちがよかったのも事実なんですけどね。終了の合図は、もう少し可愛く伝えてもらえると嬉しいです。
文/こさきはな
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE