1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. お手入れ
  4. トイレ
  5. 猫トイレのニオイ除去には「浸け置き」がマスト!適切な方法や頻度とは

猫と暮らす

UP DATE

猫トイレのニオイ除去には「浸け置き」がマスト!適切な方法や頻度とは

猫のトイレは、お掃除シートなどで拭き掃除するだけではニオイが落ちません。今回は猫用トイレのニオイをすっきり取るお手入れ方法や、掃除する頻度の目安をご紹介します。「猫用トイレのニオイが気になる……」とお悩みの方は必見ですよ!

ニオイの気になる猫トイレには「丸洗い&浸け置き消毒」が効果的

ソファでくつろぐアメリカンショートヘア
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
猫のトイレについた尿の成分は結晶化するため、濡らしたタオルや掃除用シートなどで拭き掃除するだけでなく、丸洗いや浸け置きをしないと落とせません。

もちろん、日々のお手入れは拭き掃除だけでもOK。しかし月に1~2回ほど砂を交換するタイミングでは、トイレの水洗いと漂白剤での浸け置き消毒を行いましょう! そうすることで結晶化した尿の成分や、細かい傷に入り込んだ汚れも除去できますよ。

多頭飼いの場合はさらに多い頻度で

同じトイレを3匹で使っている場合などは、水洗い&浸け置き消毒のお手入れを2週に1回ほどの頻度に増やせるとよいですね。
もし猫用トイレを長期間使っていて汚れや傷がひどいようなら、思い切って買い替えることも検討しましょう。

猫トイレのニオイを消すお手入れ方法

くりくりおめめがかわいいミケ
ねこのきもち投稿写真ギャラリー

普段は排せつ物の除去や拭き掃除を

日常的なトイレのお手入れとしては、ウンチと周辺の砂・砂の塊を取り除き、容器の汚れている部分をお掃除シートなどで拭き取ればOKです。

月に1~2回、砂を交換するときに水洗い&浸け置きして

水洗いで汚れを落とそう

お風呂場などでトイレを丸洗いします。中性洗剤を使い、スポンジでやさしくこすって汚れを落としましょう。

浸け置きして消毒しよう

容器に水を張り、規定量の塩素系漂白剤を入れて、30分ほど浸け置きします。このとき猫が漂白剤の入った水を誤飲しないよう、作業は猫が入れないスペースで行ってくださいね。

消臭剤や脱臭機も活用して!

寝顔がかわいいマンチカン
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
ほかにも愛猫が排せつ後に砂をかけない、仕事などで不在にしている間に排せつ物を捨てられずニオイがこもる……など、猫用トイレのニオイにまつわるお悩みはたくさんあるでしょう。
これらの場合は消臭剤を設置する、脱臭機を使う、換気するなどの方法が効果的です。また、消臭効果のある砂に替えるのも手ですよ。
「猫トイレのニオイ問題」は、頭を悩ませる飼い主さんも多いもの。定期的な水洗いと浸け置き消毒で結晶化した尿の成分を落とし、ニオイをすっきり取りたいですね!
参考/「ねこのきもち」2016年7月号『飛び散り・ニオイ・はみ出しにサヨナラ!!KNT(快適・ねこ・トイレ)計画、始めよう!』(監修:モノカどうぶつ病院院長 小林清佳先生)
文/松本マユ
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る