1. トップ
  2. 猫が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. 鏡に映った自分を見て「やんのかステップ」 お迎え翌日の保護子猫が見せた、可愛らしい威嚇にクスッ!

猫が好き

UP DATE

鏡に映った自分を見て「やんのかステップ」 お迎え翌日の保護子猫が見せた、可愛らしい威嚇にクスッ!

お迎え翌日の子猫の姿に思わずクスッ!
「やんのかステップ」をするトニーくん
お迎え翌日に「やんのかステップ」を披露!
@tony911meow
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@tony911meowさんが投稿していた、こちらの写真。鏡の前で毛を逆立てて「やんのかステップ」をしていると思われる愛猫・トニーくん(撮影時、生後推定1カ月半)が写っています。

猫のやんのかステップとは、威嚇するときなどに背中を丸めて毛を逆立て、四つん這いでぴょんぴょんと飛び跳ねて走ってくるような行動のことをいいます。

保護猫だったトニーくんを家族に迎えた翌日に見られたという、可愛らしいやんのかステップ。当時の状況など、飼い主さんに話を聞いてみることに!

お部屋探検中に、初めて鏡を見てびっくり?

お迎え当日のトニーくん
お迎え当日のトニーくん
@tony911meow
トニーくんをお迎えした当時、飼い主さんは「ゆっくり新しい環境に慣れてもらおうと、数日はケージの中で過ごしてもらうつもりだった」とのこと。

しかし、トニーくんは物怖じしない好奇心旺盛な性格で、お迎えした翌日の朝には「ケージから出たい! 探検したい!」としきりにアピールしてきたのだとか。

必死にアピールするトニーくんの姿に根負けしてしまった飼い主さんは、トニーくんにお部屋探検をさせることに。鏡に気づいたトニーくんは、鏡に映った自分を見て威嚇しながらやんのかステップをしていたといいます。
「やんのかステップ」をするトニーくん
小さな体で一丁前にやんのかステップする様子にほっこり!
@tony911meow
「おそらく、生まれて初めてやんのかステップをしたと思われます」と、トニーくんについて話す飼い主さん。飼い主さんはこの光景を見たときのことを、次のように振り返っています。
飼い主さん:
「トニーは私が初めてお迎えした猫です。当時の私は、『やんのかステップ』という言葉も、どういうときにこの動きをするのかも知りませんでした。

『自分の姿を鏡で見てびっくりしてるんだろうな』『鏡の向こうに“別の猫ちゃん”がいると思ったのかな』と思いましたが、最初にトニーのこの姿を見たときは、『何してるんだろう?』という不思議な感じでした(笑)

小さな体なのに、目一杯自分を大きく見せようとしているトニーの健気な姿が、とても可愛いなと思ったことを覚えています」

現在のトニーくんは?

おとなになったトニーくん
トニーくんは4才に!
@tony911meow
それから月日は流れ、トニーくんは4才のおとなの猫になりました。子猫時代はたびたびやんのかステップを披露していたそうですが、「残念ながら、おとなになった現在は見られない」とのこと。

飼い主さんは寂しく思いつつも、こんなことを思うそうです。
飼い主さん:
これも成長なのかなと。おとなになって、落ち着いてきたのかもしれません。トニー自身も、『やんのかステップねぇ。昔やってたわぁ』とか思っているかもしれませんね(笑)」

一緒に過ごすなかで、トニーくんと確かな信頼関係を感じる瞬間も

イスに座るトニーくん
お行儀よくお座りする姿が美しい!
@tony911meow
ずっと動物と生活することが夢だったという飼い主さん。4年前に保護猫だったトニーくんと出会い、ご縁があって家族になりました。

飼い主さんの家でスクスクと成長していったトニーくんは、やんちゃで甘えん坊なコに成長したといい、毎日可愛らしい姿を見せてくれるのだとか。
見つめるトニーくん
見つめるトニーくん
@tony911meow
そんなトニーくんと過ごすなかで「信頼関係が深まった出来事」があるか聞いてみたところ、飼い主さんは次のエピソードを話しています。
飼い主さん:
「トニーは以前から人の生活リズムに合わせて生活するタイプですが、最近はより一層私たちに合わせてくるようになりました。飼い主の朝の起床時間が日によってバラバラでも、トニーは飼い主が起きるまでごはんの催促もせずに、静かに待っているんです。

2才ごろまでは、お腹が空いたら日が昇っていなくても大声で鳴いて飼い主を起こしたりしていたので、そのころと比べると信頼関係がどんどん深まってきたのかなと。だからこそ、トニーも『絶対ごはんはもらえるんだし、待っとこ』と思っているのかもしれないですね」
見つめるトニーくん
飼い主さんをじーーーっ。
@tony911meow
トニーくんと確かな信頼関係を築いている飼い主さん。「一緒に過ごす時間が長くなるほど、通じ合える部分が増えてきているのかなと思います」とも話していました。

これからも家族みんなで、素敵な時間を過ごしていってほしいですね!
写真提供・取材協力/@tony911meowさん/X(旧Twitter)
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2024年10月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る