猫が好き
UP DATE
みなさんの声、きかせてください!第1弾「好きな猫絵本はなんですか?」【いぬねこ絵本部】
Twitterでアンケートはじめました!~活動報告8回目~
活動を開始してからおよそ1ヶ月半が経過したいぬねこ絵本部。
これまで、いろいろなトピックスで活動報告ブログを書いてきましたが、「スタッフだけでなく、みなさんの声もきいてみたい!」ということで…
Twitterでアンケートを始めます!
今回は、記念すべき1回目のアンケートについて書いていきたいと思います。
これまで、いろいろなトピックスで活動報告ブログを書いてきましたが、「スタッフだけでなく、みなさんの声もきいてみたい!」ということで…
Twitterでアンケートを始めます!
今回は、記念すべき1回目のアンケートについて書いていきたいと思います。
みなさんの好きな猫絵本はなんですか?
アンケート記念すべき第1弾の質問は…ズバリ、
『みなさんの好きな「猫絵本」はありますか?』
「絵本部」として、やはりみなさまのおススメ絵本は気になる…!ということで、いただいたリプライをご紹介します!
『みなさんの好きな「猫絵本」はありますか?』
「絵本部」として、やはりみなさまのおススメ絵本は気になる…!ということで、いただいたリプライをご紹介します!

『100万回生きたねこ』 佐野 洋子 作 /絵 講談社

「まだ猫のね文字もなかった頃に読んで泣き、猫に憧れ始めてまた泣き、そして猫育真っ只中の今やっぱり泣くけど、その時々で沸く感情が違って本当に素敵なものがたりと絵が大好きです。」――― リプライより引用
言わずと知れた名作で、大人になった今でも、何度読んでも、心に迫るものがあるこの絵本。
一度読んだことがある方も、ぜひもう一度、手にとってみてほしい作品です。
言わずと知れた名作で、大人になった今でも、何度読んでも、心に迫るものがあるこの絵本。
一度読んだことがある方も、ぜひもう一度、手にとってみてほしい作品です。
『ねこはるすばん』町田 尚子 著 ぽるぷ出版

まさに「猫っぽい」描写に、つい愛猫を重ねてしまうほど心を奪われること間違いなしの絵本です!
こちらの絵本は絵本部スタッフさとうもおススメしているので、よかったらご覧ください♪
こちらの絵本は絵本部スタッフさとうもおススメしているので、よかったらご覧ください♪
『わたしのげぼく』(C)上野そら・くまくら珠美/アルファポリス
「涙がとまらなくなり、愛猫が更に愛おしくなる絵本です。」――― リプライより引用

溢れんばかりの「猫らしい」魅力が満載、そして出会いから別れまでを描いたこの絵本。
年老いた「わたし」が「げぼく」へ、何を想うのか……涙なしでは読むことのできないお話です。
年老いた「わたし」が「げぼく」へ、何を想うのか……涙なしでは読むことのできないお話です。
いかがでしたか?
ここまで色々な絵本に触れてきて思うのは、どの絵本も「大人が読んでも心にくるものがある」ということです。
少ないページ数でも、感じて、考えることで自分の何かが変わる…そんな絵本を私たちもつくりたいと、改めて思うことができました。
この度はアンケートにご協力いただき、ありがとうございました!
次回の活動報告もお楽しみに!
少ないページ数でも、感じて、考えることで自分の何かが変わる…そんな絵本を私たちもつくりたいと、改めて思うことができました。
この度はアンケートにご協力いただき、ありがとうございました!
次回の活動報告もお楽しみに!

文/いぬ・ねこのきもち絵本部(えもと)
CATEGORY 猫が好き
UP DATE